
建物は普通か新しく、家から近いか遠いかで選ぶべきです。出産料金や食事の質、コロナ感染対策も考慮しましょう。
産院選びで迷っています😭😭
みなさんならどっち選びますか??
旦那さんと娘(もうすぐ2歳)と暮らしてます。
①建物は普通、家から5分くらい
ご飯は、普通(総合病院よりは豪華)
出産料金はやや高め
★コロナ禍感染者は少ない地域なので現在家族は面会・立ち会いOK!!
今後はどうなるか分からないと言われてます。
②新しい建物、家から10分くらい
ご飯は、豪華(今時なお洒落なやつ)
出産料金は安め
★コロナで面会・立ち会いできない
今後の状況で再開するかもしれないと言われてます。
- ママリ(2歳8ヶ月, 6歳)

りんりん
入院中の楽しみはご飯なので私なら②選びます🙆♀️

R
私なら②にします!!
入院中ぐらい美味しいやつ食べたいし、結局コロナのことは読めないので🤣

®️®️
ご飯が豪華なのも惹かれますが、、、
家からも近くて、立ち合いも面会もできるなら、私は多少高くても①にします。
美味しいものはこれからいくらでも食べられるし、入院中一人きりで誰にも会えないのは辛いです。

退会ユーザー
私なら②を選びます。
ごはんはおいしい方がいいし新しいのに料金が安いことも助かります。立ち会いや面会はどちらを選んでも今後どうなるかわからないので、それなら自分が1人でも過ごしやすい方を選びます👏🏼

はじめてのママリ🔰
②の綺麗な方がいいかなーと思います!ご飯も豪華なら嬉しいし🥰
面会とかは仕方ないです、今時期なら!でもまだまだ出産時期先なので面会できる様になりそうじゃないですか?😊

にゃんちゅう
どちらも近いので家から10分くらいの方を選びたいですが
出産時も面会,立ち合いができるなら①の方がいいかな〜と思います😚

メメ
子供の様子にもよります。
面会しちゃうと寂しさから酷くなるから一切会わなそうな方が良さそうなら②、面会だけでもした方が良さそうなら①です。
うちの子は面会あった方が良さそうだったので面会出来ることを優先しました☺️

退会ユーザー
今のところでも面会できるなんて羨ましいです…😭
私は夫と娘に会いたいので①です!

miy
私なら②を選ぶと思います🐻🌿
食べ物も美味しそうで、綺麗な建物なのに出産料金が安いのは魅力的です🤣💫
コロナはどうなるか分からないので1人でも快適に過ごせる病院がいいなぁと思います💭
①でも今後立ち会いが出来なくなったり...の可能性はあると思いますし、その逆で②で立ち会いできる可能性が出てくるかもしれないので🌼
コメント