※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

野菜料理に時間がかかり心が折れそう。凝った料理作る人に憧れる。

野菜ペーストと野菜スープのストックを作ろうと、22時からスタート。

5種類の野菜を下処理、煮込み、ブレンダーやすりおろし、裏ごし…そして最後の洗い物を終え、やっと今ベッドに入ることができました(現在2時45分)🥲🥲🥲


元々料理が得意ではなく、手際が悪いからなのか、離乳食作りにも毎回時間がかかってしまって心が折れそうです😭


インスタとかみてると、みなさん凝った料理を作ってらして、すごいなぁと思うばかりです…
私も手際よく、色んなもの作って食べさせてあげたいなぁ〜😔💦

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ時間かかりましたね😳😳😳お疲れ様でした、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(T . T)
    途中2回息子が起きて、寝かしつけで中断あり時間かかってしまいました😭

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに煮込むと栄養素は出ていってしまうので、蒸すのがいいですよ。私は炊飯器でお米炊く時に一緒にやってました(^^)

    • 1月20日
いけ

遅くまでお疲れ様でしたっ
私も手際良くないのでストック作りはなかなか重労働です😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストック作り大変ですよね(>_<)
    まだまだ量食べないけど、種類は増やしていきたい、ってところで、あれだけ頑張ったのにできあがりはごくわずか…😂
    お互い頑張りましょう!!!

    • 1月20日
てと0113

炊飯器はご飯以外の調理できますか?
できるなら野菜ほりこんでスイッチオンでもできますよ😊にんじんとかだとホイルに包んでご飯炊くときに一緒に入れたり。
鍋でするより野菜もやわらかくなるのでおすすめです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    炊飯器できると思います!!
    今までやったことなかったです😳😳
    次ストック作る時はやってみたいと思います♪
    ありがとうございます😭✨

    • 1月20日