
コメント

maisy
ビーンスタークは使ったことがありませんが、9ヶ月ならもう離乳食食べてますよね?
栄養士さんに離乳食+1日500くらいまでと言われました
逆に飲まなくなったら食事をしっかりあげて、離乳食で栄養を取れるようにしたらいいとのことでした
うちは混合でしたが、8、9ヶ月ごろからミルクを飲まなくなりました
maisy
ビーンスタークは使ったことがありませんが、9ヶ月ならもう離乳食食べてますよね?
栄養士さんに離乳食+1日500くらいまでと言われました
逆に飲まなくなったら食事をしっかりあげて、離乳食で栄養を取れるようにしたらいいとのことでした
うちは混合でしたが、8、9ヶ月ごろからミルクを飲まなくなりました
「母乳」に関する質問
母乳は十分出ているのに赤ちゃんが全く飲めてません 最初吸ってはくれるのですがしばらくすると泣きだします 授乳後の体重も全く増えません 保護具を使ってみても体重変わらずでした 1ヶ月ぐらいになれば吸うのも上手にな…
授乳について ミルクは1日1回のほぼ完母です 3時間以内に起きたことがほぼないのですがそういう場合どうしてますか 産院では無理やり起こして授乳してました 家でも2.3時間おきに起こして授乳してますが、自分から起きて…
寝かしつけ、どうされてますか? だいたいミルクか母乳をあげるとすんなり寝てくれる事がおおいですが、ベッドに寝かせるとぐずったり、なかなか寝てくれません🥺 皆さんの対処法を教えてください!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
コメントありがとうございます♡
いま三回食です(^ ^)
500でいいんですね!