
娘が11ヶ月で歯医者に行きたいです。歯の色が気になり、磨き方も不安。歯医者で診てもらえるか心配。予約はアバウトでも大丈夫でしょうか。
子供が1歳前後で歯医者さんデビューさせた方いらっしゃいますか?
どういう理由で歯医者さんに行きましたか?
また、ちゃんと診てもらえましたか?
もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。
歯と歯の隙間が黄色くなっている気がして、ちゃんと磨けているのか心配なので、歯医者さんに診てもらいたいと思っています。
ただ、家で磨くときも嫌がって暴れるのに、歯医者さんに行ってちゃんと診てもらえるのか不安です💦
また予約は、歯をちゃんと磨けているか診てほしい、とアバウトな感じでも大丈夫なものでしょうか😅
どういう風に歯医者さんに行かれたか教えていただけると嬉しいです😀
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
1人目は1歳半検診の歯科検診でデビューしました!
2人目は上下の前歯がしっかり生えてからデビューしました!
「フッ素をお願いしたいです」って言えばやってくれますよっ♪

ママリ
一歳半でフッ素塗りませんか?
私なら検診まで待ちますかね(--;)
この時期の歯医者って結構リスクあるので、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1歳半検診で塗ってもらえるんですね!たしかに今の時期リスクありますよね🥺- 1月20日

はじめてのママリ🔰
今日小児科で遅めの10ヶ月健診だったんですが、「かかりつけの歯科はどこですか?」って聞かれたのでもう歯が生えたら歯科行っていいと思います。
先日私が出産後久しぶりにかかりつけの歯科に行ったら、「今度は息子さんも一緒にみよーねー」ってなったので、この年で歯科で何するのか聞いてみたら「最初は歯医者に慣れるっていう意味が大きいんです」って歯科衛生士さんが言っていました。
友達も市の1歳半健診で「かかりつけの歯科は?」って聞かれて「保育園で見てもらってるのでまだ歯医者行ってないです」って言ったら、早くかかりつけの歯科決めたほうが良いと言われたみたいなので、1歳半健診待たずに歯科行っていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
10ヶ月検診で聞かれたんですね!😲娘も先日受けたのですが、何も言われませんでした😅💦
歯科衛生士さんがそうおっしゃっているなら間違いないですね✨明日予約してみようと思います!- 1月20日

RSちゃん
1歳までにはかかりつけを決めるといいと聞いたので11ヶ月の頃にデビューしました!
上下4本ずつ生えていました!
まず、旦那が虫歯なので乳児虫歯がないか心配だったので検診という形でいきました。
乳児歯科なら、託児所があったり暴れるのを覚悟の上で見てもらえるので安心です✨
私が言った所はママの膝の上に子供を座らせたり、一緒に台に寝転んで診てもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ月齢で行かれた方がいらっしゃって心強いです✨まだ6本しか生えてませんが行ってみようと思います!!
膝の上で診てもらえることもあるのですね😀小児歯科予約してみます✨- 1月20日

モアナ
次女が10ヶ月で歯医者デビューしました!
7ヶ月で歯が生えてきて、
10ヶ月の頃長女の定期検診があり
その時に生えかけでもフッ素は塗れると言われたので
次女の予約もしてフッ素塗ってもらいました!
めっちゃ泣き叫びますが、
ちゃんと押さえてくれるし
泣くのは全然いいですよ~☺️
と言ってくれるのでそこはおまかせしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
10ヶ月でデビューされたんですね😀
泣き叫んでも大丈夫だったら安心して通えますね✨
私も先生が優しいことを願って行ってみようと思います!- 1月20日

ココア
歯並びが気になって早めに受診しましたが、泣いた方のが口を開けて見やすいから大丈夫って言ってもらえました😂
私の膝に向い合わせで座らせたのをごろんと寝そべらせて先生の膝に頭を乗せるスタイルで見ていただきました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに泣くときって大きい口開きますもんね😂✨そう言ってもらえると気持ちも楽になりますね😀
明日予約してみようと思います!!- 1月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1歳半検診で歯科検診があるのですね✨
心配なのでその前にフッ素塗ってもらおうかなと思います😀