
子どもの足音について。2階建ての賃貸アパートの1階に住んでいます。先…
子どもの足音について。
2階建ての賃貸アパートの1階に住んでいます。
先日、掲示板に
「夜、子どもの足音が… 今度は注意にいきます」
という貼り紙がされていました。
うちは1階だし違うだろうと思っていましたが、息子がバタバタバタっと足音をたてた時に、2階からドンドンとされました。最初はたまたまかな、と思いましたが、その後もあったのでうちのことだったようです。それは17時頃のことでしたが。
1階から2階でも足音気になるのですね(>_<) 息子は9月で2歳になりますが活発な方なのか、移動も跳ねた感じで歩くのでどうしてもバタバタっと足音をたててしまいます。
またパパにはテンションがあがり行くとこ行くとこついていく時があり、その時はより激しくなってしまいます。
遊ぶスペースにはプレイマットを敷いていますが、廊下やダイニングテーブルの周りはなにも敷いていません。そこでの足音が気になるみたいです。
みなさんは足音対策、どうされていますか?
- 柊ママ(10歳)
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
アパートの構造上一回の物音、足音聞こえますよ( ;∀;)
結構響きます!
昔住んでたアパートがそうでした。
テーブル周りにはラグ、その他はプレイマットひいてます!
柊ママ
回答ありがとうございます。
1階だから大丈夫だと思ってたので気にした事がありませんでした。多分、結構前から気になってたんだと思います。
プレイマットはどれぐらいの厚さの使ってますか?
奇跡の積み重ねを忘れないー!
何センチか忘れましたがかなり厚めのやつです!!!
柊ママ
厚めがいいですよね。今使ってるのが2センチぐらいなので、それを買い足しますことにします。
ありがとうございました!