
国語のことばあそびの絵本を探しています。小学1年生向けで、言葉の中に別の言葉がある楽しさを学ぶ絵本が欲しいです。ご提案いただけると助かります。
【ことばあそび絵本を教えてください!】
小学校1年生の担任をしています。
今度、国語の学習でことばあそびの単元を行います。そのための導入で使用できるような絵本を教えて欲しいです!
例えば、
『かばんの中にはかばがいる』
『いわしの中にはいわがある』
のように、言葉の中に別の言葉がある楽しさを味わう学習です。
私も探してみているのですが、しっくりくるものが見付からず…
どなたか、お知恵をお貸ししていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
- まつこりん(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

咲や
なかなか探している内容には一致しないかもしれませんが、この絵本はいかがですか?

🌻
へんしんトンネルとかどうですか?シリーズでもたくさん出てます。
-
🌻
言葉の中に言葉があるというより別の意味があってそれが言葉遊びになっているものなので探してる言葉遊びとは違うかもしれませんが💦
- 1月19日
-
まつこりん
ありがとうございます!
へんしんトンネル、面白いですよね!
難度も繰り返していくと、別の言葉に変わるのが子供たちも大好きだと思います!
参考にさせていただきます!- 1月20日
まつこりん
ありがとうございます!
検索してみたところ、探していたような内容も載っていそうです!
早速探してみたいと思います。
ありがとうございました!