※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんを保育園に預ける際、洋服はセパレートかロンパースか迷っています。保育士に相談したところ、ロンパースが便利だと言われました。上の子の服はあるが、追加で買う必要があります。セパレートのサイズは70が良さそうですが、80以上もたくさんあるため悩んでいます。

皆さんなら4カ月で保育園に預けるなら
洋服はセパレートとロンパースどっちにしますか?
保育士さんにどっち楽か聞いてみたら
ママの好きの方で大丈夫だけどロンパースだと上が汚れても下が汚れても1枚だから枚数は用意してもらわなきゃだね😂
と言われました🤣
ロンパース着る期間短いのに買い足すのもなぁ
上のお姉ちゃんの服もありますがセパレートでもロンパースでも
どっちみち買い足さなきゃないです
4ヶ月だとセパレートなら70ですかね?
80~はいっぱいお姉ちゃんのあるのですが😅

コメント

🌈

4ヶ月なら70ですね💦うち今80ですがまだ折ってるくらいなので💦
私ならセパレートにしちゃいます(笑)楽なので(笑)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    やっぱり70ですよね😅
    ロンパースも新生児の時のはさすがに4ヶ月だと着れないし
    どっちみち買うなら後々も楽なセパレートの方が良いですかね😂
    姉妹だからおさがり回せるラッキー!なんて思ってましたがなんだかんだ結局買う事になりますね🤣笑

    • 1月19日
ふうしゃ

80はまだ大きいかな〜と思います😭

保育園だとあまり
大きすぎるものは
ダメだと思うので😭

わたしなら肌着だけロンパースで
服はセパレートにします!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!!
    大きいですよね😅
    やはりセパレート買おうと思います!!

    • 1月19日