
食べると言ったのに食べないのはいつ終わるのか、嫌で理解できない。もう少し配慮してほしい。
食べるって言ったから出したのに
食べないって言うのって
いつ終わるんですか…🙄
もうほんと嫌だわけわかんない
いい加減にして欲しい
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わかります
うちの上の子も毎回そう😵💦
なんなん!くそーってなってます😇

みく
うちもですー😵
会話が出きるようになってきたので、本人の言葉を信じて出すのですが…こちらの「ほんとに食べる?」に「食べる!」とオウム返ししているだけだった…ということが多々あります💦
用意して「食べないの?」と聞くと「食べないの」と言うのでカチンときますが、言葉通り食べる時もあるので用意せざるを得ないですよね😇
-
はじめてのママリ
なるほど…💦
それわかります、食べないって言っても
そのままテーブルに放置してたら
食べる時もあって、
なんかほんと運ですよね🤣💦笑- 1月19日

ネコさん
一度食べないと言われたら目の前で出した物むしゃむしゃ食べてますwww
美味しい!美味しい!って言いながら全部食べるって事を繰り返してたら、狂気じみていたのか食べるって言ったのに食べないが無くなりました!w
-
はじめてのママリ
それめっちゃいいですね🤣🤣✨
面白いです!!(笑)
私もやります!ありがとうございます🤣💓- 1月19日

さらい
いまだにありますよ
八歳。
-
はじめてのママリ
8歳でもあるんですね〜😭😭
長期戦覚悟しておきます…
回答ありがとうございます✨- 1月19日
はじめてのママリ
そうなんですね💦
ほんと今までどれだけお金無駄にしてきたか😩笑