
乳児湿疹のケアについて相談です。皮膚科では何も塗らないように言われ、白色ワセリンを処方されていますが、症状が改善せず痒そうです。湿疹が出る時期なので様子を見ていますが、他のケア方法を知りたいです。
乳児湿疹のケアってどうされてますか??
生後2ヶ月を過ぎたところなんですが、1週間前から顔、首周り、お腹、腕がブツブツでザラザラしてます。皮膚科では何も塗らなくていいよ~と言われなにも塗らずにいたんですが、よくならずついこの間予防接種で小児科に行ったときに相談したら白色ワセリンを処方してもらい、今はそれを塗っています。
でもあまり変化がなく痒そうにしています。
湿疹が出る時期なのでしばらく様子見ようかなと思っていますが、何かアドバイスなどあったらお願いします。
また、みなさんどのようなケアされているか知りたいです!
- るる(生後11ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は小児科で同じようなこと言われましたが、日に日に悪化してるように見えたので別の皮膚科に行って薬もらいました😅
ステロイドが少し入ったものだったので心配でしたが、1日で明らかに良くなったのでそれ以降は使ってません。
あと、夏場だったのもありますがお風呂や沐浴の温度を少し低めにしてあげただけでも悪化はしにくかったように思います!

ままり
ヴァセリンおすすめです♡
子ども2人とも使用してますが
健診に行くたび
お肌つるっつるで綺麗ね!と
先生に誉められます✨
今の時期手荒れがひどいので
私も借りてます☺️☺️
-
るる
コメントありがとうございます!
おお👏
ベビーワセリンですか?それとも普通のワセリンですか??- 1月19日
-
ままり
こちら使ってますよ😊😊
ほんっとうにおすすめです!- 1月20日

6歳差姉弟ママ
ただの乾燥であればワセリンやヒルドイドなど保湿をしてあげたら大丈夫です。ただかぶれたり、赤みがひどい場合はステロイドを1日〜2日塗ってあげてもいいかと思います。ステロイドというと心配でしょうが、ひどくなって化膿したり、感染したりすると余計長引くと言われました。うちも2日間はこまめに保湿とステロイド塗って赤みが落ち着いたので今はお風呂上がりに保湿だけしっかりしてあげてます。
-
るる
なるほど...
2ヶ月でも使えるものを処方してもらえるんでしょうか?
保湿は重ね塗りしなくても大丈夫ですか?
質問ばかりですみません🙇- 1月19日

くまま
乳児湿疹にもいろんなタイプがありますが、今の時期は乾燥による悪化の可能性もあるので保湿はとっても大事です!
我が家では、朝晩化粧水→クリームを塗っていますが、2ヶ月入ったころの赤ら顔はかなりよくなりましたよ(❁´◡`❁)
水分を入れて油分で蓋をすれば良いので、ワセリンでも良いと思います。
ちなみに、化粧水もクリームも3歳児と旦那が使っているイハダを使っています。
あとは、清潔や摩擦しないことも大事です。
おっぱいやミルクで顎が汚れたりしたら、清潔な布やティッシュで擦らず抑え拭きしてあげてください。
乳児湿疹はほとんどの赤ちゃんが通る道なので、赤ちゃんが痒くて泣くくらいひどくならなければ、この方法で様子見て大丈夫ですよ。

るる
化粧水もあるんですね!
見に行ってみます。
顎と首周りヒドイのははき戻しが原因ですね...こまめに抑え拭きするようにします💦
ありがとうございます🙇
るる
コメントありがとうございます。
悪化していくなら病院を変えようかと思います。
お風呂...もしかしたら温度が高いかもしれません💦ちょっとぬるめにして様子を見てみようと思います。