
医療脱毛と家庭用脱毛器のどちらが良いか迷っています。妊娠出産後のVIO脱毛を考えており、医療脱毛は通うのが大変ですが、家庭用も検討中です。メリットやデメリットを教えてください。
医療脱毛、家庭用脱毛器について質問します🙋♀️
妊娠出産してvioの毛が恥ずかしいのと嫌なのとで脱毛したいです💦
医療脱毛をするか、家庭用脱毛器を買うか迷っています。
医療脱毛のほうが確実だと思いますが未就学児がいるので通うのが大変なのとvio以外にも、鼻下、脇(脇のみ医療脱毛でほぼないですが数本生えてきます)の脱毛をしたいので家庭用のほうがいいかなぁ。と考えていますが、メリットデメリットやおすすめなど色々教えてください!🥺
- パンダ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ままリ
医療脱毛は通うのが面倒になり途中で辞めました😂
家庭用脱毛は続きましたがvioは難しくてvだけして後は諦めました🤦♀️
足、腕、脇、顔は今1年程経ちましたがたまに産毛並の物が生えてきます!

ママリ
ケノン使ってます☺️
メリットは気になる部位だけ重点的に脱毛できるのでその点はいいなと感じています🙆♀️
デメリットはとにかく面倒な事ですかね(笑)
家庭用なので照射範囲も小さいし、脱毛前に毛を剃る→保冷剤当てて冷やす→照射→照射した部分を保冷剤で冷やす→保湿 を自分で行うので時間も手間もかかります😭
脱毛範囲が広ければ広い程面倒です(笑)
医療脱毛行けるならそっちの方が確実だし楽だと思います🤣✨
-
パンダ
お返事遅くなりすみません💦コメントありがとうございます😊ケノン有名ですよね!やっぱりその都度冷やさないといけないのですね💦時間を気にせずできる分手間がかかるのですね💦
検討してみます!ありがとうございました😊- 1月23日
パンダ
お返事遅くなりすみません💦コメントありがとうございます😊Vは家庭用でもできるんですね、買ってみようかなと思います!ありがとうございます😊