※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

雛人形について、両親が用意するか迷っています。旦那の実家が用意してくれることになり、複雑な気持ちです。今後の付き合いを考えて、言うべきか迷っています。

3歳の男の子と9ヶ月の女の子を育てています。
雛人形についての質問です。

長男の時の兜は、旦那のご両親が男の子が生まれたら
男親の実家が用意するものだと生まれてすぐ買ってくれました。

私自身、長女の雛人形は私の両親に用意してもらいたいと思っていたのですが
なかなかそういった話も出ず、出しづらくなってしまいました。
風習や考え方も両方の実家で違うと思うので
自分達で購入しようか考え始めました。

そんな時に旦那の実家が状況を知って、お義父さんの方がうちで用意しようかと提案してくれました。

そこで私の両親に、雛人形用意しようとしてたのか?
もしそうでないなら旦那の方で用意してくれると言ってくれてると伝えたところ
ありがたいね!と言われたので
なんだか複雑な気持ちになりました。

買って欲しいといえずにいたのですが
今後の付き合いなどを考えたら
今からでも言ったほうがいいでしょうか?

旦那は、自分の実家に雛人形も買ってくれーって感じで
旦那のお義母さんはこちらが買ったら一生引きずる問題にならないかい?大丈夫なら買うよーという感じです。

優柔不断な質問ですみません。
同じような方がいらっしゃったら、回答して頂けると嬉しいです。

コメント

ミニトマト

考え方が、地域によって違うので
義両親が買ってくれると言っているなら買ってもらえばいいのではないでしょうか。
お母さんも「ありがたい」と言っているなら買ってもらっても両家の関係は悪くならないと思います。

反対にはなりますが、息子の鯉のぼりは私の家がお金出して買いました。
義両親からは何の提案もなく(提案はありました、旦那の兜要らないから貰ってほしいと。言い方と要らないから貰えと言うのが気に入らず貰いませんでした)、旦那に伝えても「ありがたいね」で終わったので、違和感も何も感じず私の家がお金出した感じです。

その後、特に関係は変わってないので義両親に買ってもらっても問題ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます^^
    🍅さんの義両親もせっかくのお話ですが、言い方とかは気になりますよね。

    私の実家が普段から、おもちゃ買ってあげるからおいでとか、一緒に育てましょうとぐいぐいな感じ(ありがたいですがこちらとして少し迷惑)だったので雛人形も勿論買ってくれるんだろうなと思い込んでたのもあったのと
    両家平等にした方がいいのかなと思っていましたが、
    そこまで気にせず義実家にお願いしても良いのだと思えました!
    ありがとうございます。

    • 1月18日