※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが水分をあまり取らないため、アクアライトを少しずつ飲ませているが、砂糖が気になる。水分不足で便秘も心配。水分補給の方法について悩んでいます。

生後6ヶ月になるのですが、水分を全然とってくれません、、、。

白湯、お茶ダメで、アクアライトだと、まだ少しずつ飲んでくれています。

でも、アクアライトはあんまり常時水分として取らせるには砂糖も入ってるし、、、良くないのかなと思いながらも、これだとまだ水分としてとってくれているのでどうしたら良いか悩んでいます。

それでも水分足りなくて便秘拗らせてしまったりもしていて、、、どうやって水分とっていますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

アクアライトを薄めてあげるのはどうですか?(^^)
うちも最初は全然ダメで
アクアライトを薄めてあげてて
そのうちに麦茶が
飲めるようになってました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薄めるのいいですね!!
    やってみます!
    ありがとうございます!!!

    • 1月18日
ひろ

このくらいの月齢だと母乳、ミルクで水分は足りてるはずです。
冬場はあまり水分欲しないので、母乳、ミルクにさらにプラスとなると飲みが悪いのは仕方ないかなと思います😵
まだうんちも柔らかいはずなので、出なければ綿棒浣腸でいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、遊び飲みが激しくて全然母乳飲んでくれないんです、、、
    ウンチも硬くて綿棒浣腸して泣き叫びながらようやく出してるという感じでして、、、😭

    • 1月18日
初めてのママリ

母乳やスープ等飲めていたら全く気にしません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スープってどんな感じで作って飲ませていましたか?
    初めての離乳食でわからないことだらけで、、、
    教えていただけると嬉しいです😭

    • 1月18日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    にんじんや玉ねぎ、その他色々な野菜をコトコト煮て味付けも何もせずその煮た汁をあげていましたよ!
    ちなみにその際に煮た野菜はジップロックとかに全部入れて潰して冷凍、野菜ミックスの出来上がりみたいな😂
    もちろん単体で潰してペーストにしてもアリです!
    でもうんちが固くて泣くなら私なら整腸剤とか下剤とか貰いに行くかも😭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    作って飲ませてみます!!
    やっぱり薬もらいに行ったほうがいいんですかね😭

    • 1月18日