
38週6日目の初マタです。最終段階で再び嘔吐が出てきて心配です。悪阻が中期以降ひどくなり、最後まで症状が続くことは普通なのでしょうか…。
38週6日目の初マタです*
ちょっと汚い話なのでスルーしてもらっても構いません😞
予定日まで、ほんとにあともう少しなのに、ここにきてまた食事中、後に嘔吐が出てきました(>_<)
私は妊娠初期の悪阻はそこまでひどくなかったのですが、中期、後期になるにつれてどんどんひどくなり嘔吐も中期あたりから出てくるようになりました
最近は落ち着いて食欲も出てきてたのに、こんなに最後の最後までこのような症状って出てくるものなのでしょうか……
ちょっと精神的に落ちます……
- ぽこた(8歳)
コメント

ーーー★
私もそうですよ・゚・(。>д<。)・゚・
症状としてあるみたいです(>_<)
しんどいので早く産んでなくしたいです笑

☆つくし☆
同じです>_<
お腹空いたなーと思って食べてもすぐお腹いっぱいになり胸やけします…。
まだまだ赤ちゃんも下がっておらず、胃もスッキリしません!
あと少しと思ってお互い頑張りましょうね٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶♡
-
ぽこた
お返事ありがとうございます💕
私もそうです!お腹すいて食べたのに、途中からだめになってきて…ってかんじです(>_<)
あともう少しですもんね!頑張ります!- 8月9日

にゃんこ0706
出産するまでつわりがあるかたいるみたいですよ
つわりとは関係ないんですが、二人目のとき気持ち悪くて聞いてみたんですが出産するときに吐いてしまうかたもいるんだとか
-
ぽこた
お返事ありがとうございます💕
私も出産のときにそうなってしまうのではないかというのが1番怖いです…
陣痛の痛みより気にしてます…笑
まぁそうなったらそうなったで仕方ないんですけどね(-。-;- 8月9日

UUB
私は2人とも
最初から最後まで悪阻
むしろ後期はプラスで
息切れ動悸・腰痛って感じです。
最後までホント嫌ですよね…。
1人目の時も分娩台でギリギリ
吐きまではしなかったですが
気持ち悪くて吐きそうで、
最後いきむ時は口まで戻ってきました。
そのまま安静に寝てなきゃ
いけなかったんで、胃酸が食道まで
あがってきたままで軽く荒れた感じに
なりました。すぐ戻りましたし、
出産後は嘘みたいに気持ち悪くなくて
幸せでしたー(^^)♡
分娩台で吐きそう…と言ってたら
産む時は気持ち悪くなるホルモン?が
出やすいから、悪阻ない人でも
気持ち悪くなる人いるくらいなんだよ!
と言われました。
-
ぽこた
お返事ありがとうございます💕
母親学級でお産の話を聞いたときも、そうなる人もいるって言ってたような…
痛いだけにとどまらず嘔気まであるなんて……(>_<)
産まれたら解消されると思って頑張るしかないのでしょうか(-。-;- 8月10日
ぽこた
お返事ありがとうございます💕
そうなんですね…(>_<)
こんなに最後の最後まで苦しむと思ってなかったのでしんどいです…
はやく産まれてきてほしいです(>_<)