![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出生届は法定代理人が出す必要があります。母の住所や本籍を記入します。
出生届を私の母に出しに行ってもらう場合
届出人のところは、
法定代理人にチェックしますか?
その場合住所や本籍は、私の母の住所や本籍を書きますか?
どなたか教えてください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はな🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな🌼
届出人は旦那さんの名前を書いてください!
出生届の届出人は父母が第一順位になるで💦お母さん(祖母)が提出するからと届出の所をお母さん(祖母)の名前で出し訂正することになります。
もしその日に不備があった場合は受理されないので💦出生届に押した印鑑も忘れずに!
楷書で特に名前は丁寧に書いてください!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
住所や本籍も旦那のを書き、一番下に署名しておいて
母(祖母)が持っていく
ということで大丈夫でしょうか?
はな🌼
そうです!
それをお母さん(祖母)が持っていくようになります!
あと母子手帳も持っていくようにしてくださいね!!
はじめてのママリ🔰
本当にありがとうございます😭