※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいりーマ
子育て・グッズ

5学年差の育児されてる方、経済的な面や育児への負担ってどうですか?

5学年差の育児されてる方、経済的な面や育児への負担ってどうですか?

コメント

deleted user

経済面は今のところとくに大変では無いですか
育児も上の子が学校のときは下の子と2人なので付きっきりで遊べるし、上の子も自分のことは自分でするので私は楽です!気持ち的にも余裕はあります。

モアナ

経済面はあまり関係ないです。
育児の負担は、
年齢差が近いよりは楽だと思います。
妊娠した時点で
長女は自分のことは一通り自分でできるし
トイトレもイヤイヤ期も終わってるし
ちゃんと会話ができるし
なんならお手伝いをしてくれます。
あえて言うなら
うちは天邪鬼が酷くなりました。
余裕があれば笑って流せますが、
次女の世話をしながらだとなかなかそうもいかず
怒ることも増えましたね💦
でも全体的にはやっぱり助かってることが多いですよ♡