※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずあず
妊活

12月11日に自然流産し、1ヶ月以上出血が続いています。生理っぽい症状もあり、明日病院へ行く予定。排卵検査薬は強陽性で、子宮年齢は40代と言われているため焦っています。

質問というかただのつぶやきですm(*_ _)m

12月11日に自然流産。
それから今日までずーっと出血あり。
もう1ヶ月以上になります。


12日ほど前に生理っぽい体調になり出血量も増えたのでこれで出血も収まるかと思ったら量は減ったけどまだダラダラと。。

念の為、明日病院に行くけどもなんて言われるかなー。。
変な病気じゃないといいんだけど(´・ω・`)

排卵検査薬は4日前からドゥーテストで試していますがずーっと強陽性。

排卵中なのか流産後だから反応してるのかも分からず。

30代前半ですが、以前使った抗がん剤の影響で子宮年齢は40代と言われていて、時間が無い。
流産後は妊娠しやすいと聞いたのでとても焦ってしまってます。

20歳超えてから難聴になって血液のがんにもなって更に流産って。
なんで私ばっかり(´・ω・`)
もーーーー。

コメント

めろる

続く出血、心配ですね💦是非明日受診して下さい🙇

私も今34才で、主人は19才上。正直めちゃくちゃ焦っていました。
そんな中、初めての妊娠は昨年9月に7wで自然流産しました。看護師さんに、「またすぐ赤ちゃん戻ってきてくれるよ!」って励まされてとても嬉しかったですが、その後、基礎体温もガタガタ、生理周期も乱れて、とても赤ちゃんが戻ってきてくれる気配が無いんじゃないかって、不安で不安で半分投げやりな状態でした。
排卵検査もお休みしようかなと思ってましたが、主人に諦めず検査してチャレンジしてみようと説得され、生理3回目が来ることなく赤ちゃんが戻ってきてくれました☺️
もちろんまだまだ、安定期には遠く心配だらけですが…😅

あずあずさんには色々病歴があるようで、病歴と妊娠について私にはわかりませんが、流産後はやっぱり妊娠しやすいのでは無いかと思っています☺️明日病院を受診して、赤ちゃんがやって来る日に備えましょう✨😊

  • あずあず

    あずあず

    温かいコメントありがとうございます。

    めろるさんも辛い経験をされていたんですね。。
    でも赤ちゃんが戻ってきてくれたとお聞きして私も勇気が湧いてきました!!

    今日の病院では出血は正常でなかったようで子宮内にもたくさん血が溜まっていて💦
    原因を探るために血液検査をしてもらいました。

    結果はまだ出ていませんがお話を聞いていただけたおかげでかなり精神的に落ち着けました✨

    本当にありがとうございます。
    元気な赤ちゃん産んでくださいねー!!

    • 1月18日