※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽに
お金・保険

クレジットカードで支払いをしている方が、自分の月々のお小遣いを決めているか悩んでいます。家計を見直している中で、カード支払いのポイントをマイルにするために使いすぎているのではないかと気になっています。

金額に関わらず1つのクレカで決済をしている方👤
自分の月々のお小遣いって金額決めてますか…?

【現状】
旦那は基本は外勤なので弁当を持たせるのは難しく、
お昼代や飲み物代がかかるので現金で月2万渡してます。
私は今でこそしばらく在宅勤務ですが所謂OLです。
私が家計を握っていて、私のお小遣いは設定してません

【経緯】
家計簿の見直しをしていて気になりました。
クレカのポイントをマイルにする為に、
普段からなんでもカード決済にしていて、
そうすると自分に買った物の区別が付きづらくて
使いすぎてしまってるのか?と思いました…

コメント

はじめてのママリ🔰

金額決めてますよ🙌
全部、家計簿に入力しています。
夫のお昼代はお小遣いからですが、それも入力して貰っていて、私も自分の分は入力しています。

そして、クレカのポイントは何食わぬ顔で貰ってます😁笑

  • ぽに

    ぽに

    ご主人さんもお昼代控えてくれてるんですね😳うらやましいです!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いに入力できる家計簿アプリ使ってるので😊
    入力してないと、私が「今日はお昼ご飯食べなかったの?」とか言ってうるさいから入力してるのかもですが 笑

    アプリ使って共有するのおすすめです🙌✨

    • 1月17日
  • ぽに

    ぽに

    えっ!共有できる家計簿アプリとかあるんですか!?😳😳
    なんていうアプリですか…?🙏🏻

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよ~!我が家は「Zaim」っていうの使ってます✨
    宜しければお試しください😆

    • 1月17日
  • ぽに

    ぽに

    教えてくださりありがとうございます🥲✨✨

    • 1月17日