
コメント

はじめてのママリ🔰
お座り安定してから使ってますが、滑ったことないです💦
テーブル付けてますか?
一歳半くらいまではベルトして付属のテーブルつけていました😊
はじめてのママリ🔰
お座り安定してから使ってますが、滑ったことないです💦
テーブル付けてますか?
一歳半くらいまではベルトして付属のテーブルつけていました😊
「リッチェル」に関する質問
生後8ヶ月です。 生後6ヶ月頃から約2ヶ月ほどストローのみの練習でリッチェルの押すと中から出るタイプのものを使っていますがなかなか習得できずいつもカミカミしています🥹 根気強くやるべきなのか他に方法があれば教え…
生後2ヶ月で、完ミなのですが哺乳瓶の乳首を4ヶ月のものにしても大丈夫でしょうか?? 今は0ヶ月からの、1番初めの哺乳瓶を使って飲んでいるのですが、飲み終わるのに早くて30分、遅いと1時間程かかります。 時間頃にな…
暴れる子(6ヶ月)のお風呂の入れ方について、皆さんどうされてますか?😭ワンオペ育児なのですが、今まではお風呂場のシンクにマットをひいてお風呂に入れてたんですが、ついに限界が来てしまいました💦 一時期は一緒に入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すー
そうなんですね!!
テーブルつけてます!
つけないと前のめりになろうとしてベルトがお腹に食い込みそうになります💦
使い始めたのは自分でお座りもできるくらいでしたか?
うちの子はお座りできるけど自分ではまだできないです
はじめてのママリ🔰
正確な月齢は覚えていませんが、おそらく自分でお座りができて、確かつかまり立ちをし始めた10ヶ月か11ヶ月頃だったと思います。(つかまり立ちでバンボから逃げだそうとしたのでベルト付きのコレを買ったので😅)
バンボとかと違って腰回りの固定がないからずれてしまうのかもですね🤔
膝の下(太ももの下)にタオル入れてもダメそうですかね?
すー
バンボから逃げ出そうとしたんですね😂
太ももの下にタオルはやったことないです!!
明日さっそく試してみたいと思います!
ありがとうございます❤️