

らいあん
産院から頂いたエタノールで消毒していました🙋🏻♀️

退会ユーザー
へその緒は消毒しなくて良いと教わりました😊

はじめてのママリ🔰
うちのところはお風呂あがりに綿棒で水分取るだけでいいよーって言われたので消毒したことないです!

ママリ
病院で貰ったやつを使ってました!

福福
産院でもらったエタノール消毒がありましたがグジュグジュして異臭がなければ消毒しなくて良いと言われてお風呂あがりに綿棒でおへその水分をよくとって乾かしただけでした。
らいあん
産院から頂いたエタノールで消毒していました🙋🏻♀️
退会ユーザー
へその緒は消毒しなくて良いと教わりました😊
はじめてのママリ🔰
うちのところはお風呂あがりに綿棒で水分取るだけでいいよーって言われたので消毒したことないです!
ママリ
病院で貰ったやつを使ってました!
福福
産院でもらったエタノール消毒がありましたがグジュグジュして異臭がなければ消毒しなくて良いと言われてお風呂あがりに綿棒でおへその水分をよくとって乾かしただけでした。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園の連絡帳なんですが… 家庭からの欄に 〇〇(子ども)が△△していました。 と書いたら、園の様子を書く欄に うちの子どもも家でよくしています! って書かれてあったのですが、普通ですか? 保育士と保護者の関係であ…
1歳4ヶ月、仕上げ磨きのギャン泣きがしんどすぎてメンタルやられそうです。 歌を歌ったり、YouTube見せたり、歯磨き粉変えたり、鏡持たせたりしても全くダメ。虫歯になってほしくないので、何とか羽交い締めのような感じ…
生後3か月なんですが、人見知りってこんなに早く始まるものですか? 私は自宅で習い事の先生をしており、毎日夜の7:00-8:00の1時間だけ同居している夫の両親に赤ちゃんを見てもらっているのですが、1時間めいっぱい休み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント