
保育園に預ける前に夜間断乳したほうがいいか悩んでいます。実際の経験や助産師のアドバイスを知りたいです。眠気が心配です。
1歳1ヶ月ちょっと前から仕事復帰のため、保育園に預けるのですが、それまでに夜間断乳しておいたほうがいいですかね?
助産師さんには、夜間断乳しちゃうと赤ちゃんが、保育園行っててママに会えない寂しさと、母乳も飲めないってなると寂しくて、赤ちゃんにストレスになっちゃうからあげてねと言われました。
実際に保育園に預けた方はどうしてましたか?
夜間断乳あると仕事中眠くなりそうで不安です。
- ひなまま(1歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
断乳しませんでしたね🙄

赤ちゃんと柴犬の暮らし
一歳になってから仕事復帰し、保育園に預けていました。日中は全く飲まなくなっていましたが夜は断乳しきれずあげてました。夜中②、③回起きることはざらでしつが寝不足より断乳する時の泣きの方が耐えられずできなかったタイプです。😂
2歳3ヶ月くらいでようやく卒乳しました。💧
-
ひなまま
夜にパイあげないとなきやまず、私もあげてしまってます。
2歳3ヶ月まで飲んでたのですね‼︎
お疲れ様でした😊- 1月19日

はじめてのママリ
悩みますよね💧うちは保育園預け始めて数ヶ月して、環境に慣れた頃に断乳しました✋母乳外来に通っていましたが、同じように言われ、断乳するなら遅くても通園2ヶ月前には始めてねって言われました。
復帰直後は気が張っていたのか、仕事中に眠くなることはなかったですね😅でも、断乳してから自分の体が楽になったのも事実です!ひなママさんの体に無理がなければ、授乳続けてもいいんじゃないかなぁと思います😊
-
ひなまま
悩みます😭
慣れ始めた頃に断乳したのですね‼️
遅くても通園2ヶ月前の断乳というのは、夜間断乳のことですか?
夜間断乳が辛いので辞めたいのですが、泣かれて負けてしまいます😂- 1月19日

みぃ
6ヶ月で預け始めましたが、特に断乳などしなかったです!
夜は子どもが勝手に飲んでいたので正直起き上がった記憶がない…😂
保育園から帰ったらまずおっぱいタイムだったのでそれが可愛かったです🥰
-
ひなまま
夜は勝手に飲んでたんですね‼️
保育園から帰ったらおっぱいタイムなんてかわいいですね😍- 1月19日

ちょこ
夜寝たいので断乳しました!
というか、娘は自然と飲まなくなりましたね☺️
一歳の誕生日の時に、試しにおっぱいを1日あげなかったら、あれ?飲まなくても意外と平気?みたいな感じになり、自然とおっぱいを辞めていきました☺️
-
ひなまま
自然と断乳できたんですね✨
羨ましいです‼︎
夜中泣かなかったんですか?- 1月19日
-
ちょこ
泣きましたが、ひたすら抱っこで乗り切りました‼️😂
- 1月19日
-
ひなまま
ひたすら抱っこはきついですね😢
心折れそうですよね😭- 1月20日

ひらり
10ヶ月で保育園に預けました。
断乳したのは1歳の誕生日からです。
初めの3日は大泣きでしたが、1週間で落ち着きました。
ギュウする時間を増やしたのと、一緒に笑うことを心がけていると子どもも今のところストレス等ないように思います。
-
ひなまま
1週間で落ち着いたんですね‼︎
ギューってしたり、一緒に笑ったりすると良いのですね😍- 1月19日
ひなまま
断乳しなかったんですね!
卒にですか?
はじめてのママリ🔰
無理にする必要ある?と思ってましたので笑
私のストレスにもなるし、、、
何より仕事始めたのが3ヶ月なので一晩あげないとなるともうおっぱい張りまくりになるので🤣
ひなまま
3ヶ月なら無理に止める必要ないですね😭
というより辞めない方がいいですもんね✨