![aioママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![チッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チッチ
2歳の娘ですが、私の車では後向きで主人の車の時は前向きです😄
私は軽自動車で主人はファミリーカーなので…。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳になる前から前向きにしてます〜。
後ろ向きだともうキツキツになってないですかね?🤔
個人的には万が一後ろから追突された時、後ろ向きの方が危ないと思うんですが…どうなんですかね🤔?
-
バルタン星人
後ろから追突されたら、首に関しては前向きの方が危ないです!急ブレーキなども前向きの方が危ないです!
- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10ヶ月から前向きにしましたよ!
色々なものに興味が出てきて、後ろ向きに乗せてるの身を乗り出そうとしてたので、逆に危ないな。と感じました。
前向きにしたら、視界が広がったのか楽しそうにしています!
赤ちゃんにとって良い刺激にもなるし、首も腰も座ったらいいんじゃないかなぁと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳になる前から前向きにしてました😊
8ヶ月の頃はもう既に前向きでした!
チャイルドシートの前向きの体重や月齢クリアしてすぐ前向きにしました😌
信号待ちで子供の表情も確認できますし、おもちゃや飲み物もすぐ渡せるのでラクですし、子供も景色見るの好きみたいで大人しく外見たり私が運転しているところみたりしています😌
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
5ヶ月くらいから前向きにしてます
![aioママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aioママ
皆さんコメントありがとうございます!
旦那が前向きは反対しているので、一旦実家の車で前向きで乗せてみようと思います🤔
私自身が運転していて息子がギャン泣きしている時に顔が見えなかったり、機嫌とるためにおやつ渡すのもポイっと投げ渡すようにしていたり、そういうのも前向きだと改善されますもんね!そして前向きの方多かったので、試してみます😊
コメント