![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラッコハグかマカロンバスかアニマルバス🛁で迷ってます🤔実際使っている方などどれがよかったか教えてもらえませんかー?☺︎
ラッコハグかマカロンバスかアニマルバス🛁で迷ってます🤔実際使っている方などどれがよかったか教えてもらえませんかー?☺︎
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
![あつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あつこ
ラッコハグお世話になってます!🙋🏻♀️
動きが活発になってきた7ヶ月頃から今もワンオペでお風呂の時は使ってます!
自分を洗っている間温まりながら待たせることができるので助かってます☺️
上がる時も自分の最低限の着替え(下着だけ着る)を済ませる間は
ラッコハグに居てもらって浴室のドア開けて見守っていられるので、以前より慌てずに着替えとサッと化粧水だけつけたり出来るようになりました!
毎日使ってますか特に破れたりもないので、まだまだ使う予定です😉
![あつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あつこ
追記★
マカロンバス・アニマルバスは使ってないので見た目での判断ですが
ラッコハグの方が入るスペースが広くて赤ちゃんが自分の手元で遊べるので良いかと思います💡
うちもおもちゃを一緒に入れて遊ばせてます🛀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
広いことで逆に暴れやすくなってお風呂がひっくり返ったりはしないですか?🤣
今寝返りしたくてすぐくるくるしてるので🤣- 1月17日
-
あつこ
激しめに遊んだりしてても今まで倒れちゃった事はないです!
お湯たっぷりめに入れて、空気もしっかり入れれば安定しやすいのかな?と思います💡
しかし最近よく抜け出します🛀笑
脱走して何度かラッコに戻す日もあります🦦- 1月17日
![にょにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にょにょ
ラッコハグ可愛いと思って購入しました!
退院したばかりはしゃがむのが大変だったので私はシンクの中にラッコハグを入れて洗ったんですが、便利だと思っていたロングストッパーが逆に邪魔だったのが本音です😅
今は脱衣所の水道にお湯を溜めて洗っています🛁笑
多分ですが、ラッコハグはお風呂場で使う、赤ちゃんが首が座った頃に使えば便利な気がします。
生後5ヶ月でしたら使いやすいかもしれませんね😄
-
はじめてのママリ🔰
私も沐浴の頃はリッチェルのバス使っててロングストッパーついてました😅
そうですね!5ヶ月なので一人で入れますね😚- 1月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マカロンバス使ってます!
娘はだいぶ活発な子なので、抜け出します😂
半年以上使ってますが破れたりしてないですよ✌🏻
-
はじめてのママリ🔰
抜け出せるんですね!😂😂
マカロンバスは腰がまだ座ってないのでもう少し後ですよね?😅- 1月17日
-
退会ユーザー
腰が座ってなくてもお股のところに棒?があるのでベターっと倒れないですよ✌🏻
娘も腰が座る前から使ってましたが苦しそうでは無かったです☺️- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!ストッパー?あるの知らなかったです😚長く使うことを考えたら…マカロンバスですかね〜🤔
- 1月17日
コメント