

megmilk2785
そうなんですか‼︎
知らなかった😫うちの子は昔っぽい名前ですが、古風な感じが好きでこの名前にしたんですが。。シワシワの仲間入りしちゃうかな😥

miku✪
本当、失礼しちゃいますよね。
このことについては私もイライラしております。
キラッキラした名前の子どもの親が、周りにキラキラネームだねって言われて、腹立って逆の言葉も作ってみました、みたいな。
○男とか○子とかより、難解難読なDQNネーム、キラキラネームの方がよっぽど恥ずかしいです(^^;

*K♡MAMA*
一生一度だけのプレゼントとなる名前に○○ネームって付けないでほしいですよね。本当毎回思いますが誰なんでしょうね!そんな事考えるバカは…。って思います。恩知らずにも程がありますよね。
私は例えどんな名前でも言われる筋合いはないと思います!!

ちゃす
何かとカテゴリーに名前を付けたいんでしょうね(笑)
古風な名前も最近流行ってますし、○○ネームシリーズ化ですかね?(笑)
男の子だと「こたろう」くんが人気だったみたいですが古風で日本男児のイメージでとても素敵です。
でも○○ろうくんでキラキラネーム「がんばろう」くんがいるらしいですよ。
紙一重ですね。

はるはる
シワシワネームって失礼ですよね(´;ω;`)
もし自分の名前がシワシワネームには入ってたらなんか嫌だし、シワシワって言い方どうなの?って思っちゃいますよね…
キラキラネームは明らかどうだろうと思ってしまいますが
私は少し古くさいくらいの名前の方が読みやすいし常識っぽくて好きです(*'ω'*)

退会ユーザー
今どきのつけてもキラキラ言われるし
逆手にとっても古いと言われるし
どうすりゃいいの(笑)って思いますよね(笑)
気にせず付けますが(^^)笑
純日本人なのにカタカナとか増えそうですよねw

ルニー
はい٩( `ω´ )و
シワシワネーム母代表です!笑
うちのムスコは○介ですがシワシワと言われちゃいますよね(´*ω*`)
男らしくていいなぁ
ありきたりじゃなくていい名前だなぁ
って褒めて貰えるんだけど。
まぁ、私がキラキラだと思うように
他人がシワシワと思うのは感性の違いだから仕方ない。
次世代の○○ネームは何か当てたいですね!笑

ルニー
ええ!
ちゃすさんの言う「がんばろう」くんが地味にツボです笑

ジーン
シワシワってねー笑
極端ですよね^^;
キラキラネームを付けられて苦労された方々が、子どもには余計な苦労させたくない!と、あえて◯子、などの名前をつけるようになっているとのことですが…
言葉って、歴史を通して、流行り廃りしていくものなので、時代なのだなぁと、思ってます。
次は、何ネームがくるのでしょうね^ ^?

おまめちゃん
私も数日前にネットでシワシワネームの記事が出てて知りました(꒪⌓꒪)
個人的に男の子なら慎太郎や小太郎みたいな名前付けたいな〜♡なんて思ってたらシワシワって言われててビックリでした。笑

おまめちゃん
ワザワザ反対語作らなくても…って思いますよね(꒪⌓꒪)
一般的に良く言われるキラキラネーム(ティアラ・ピカチュウ等)は名前として疑問視されても仕方ないかなとは思いますが、一般的な名前なのに複雑な呼び方されましたよね(T_T)

ぴよちん
キラキラよりいいですよ。
間違いなく読んでもらえるならいいじゃないですか!♪( ´▽`)

おまめちゃん
多分メディア関係の方が面白おかしく言い始めたのがキッカケでしょうが…失礼な話ですよね(°_°)
どんな名前ならいいんだよ!って思っちゃいました。笑
ママリでも良く名付けに関して皆様一生懸命考えてるのを見てるのでとても複雑な気持ちです(T_T)

おまめちゃん
カテゴリ分け好きですよね、本当。笑
◯◯ネームシリーズ化しそうですよ!(°_°)
こたろう君いいですよね〜♡
男の子産まれたら『◯◯たろう』にしたいので、シワシワって言われてるのは複雑です。笑
がんばろう君……紙一重すぎます!あばれる君みたいに芸名なら可愛いですけどね(๑′ᴗ‵๑)

やつはし
10でも名前に子が付く人いるのにシワシワとは失礼な!といつも思ってます。自分の名前に子がついてますし。
え?これなんて読むの? って言われるよりよっぽどましだと思いますけどねー☺︎

おまめちゃん
キラキラネームは何となく的を得てるのかな?って思ってたんですが、シワシワネームは何か違和感です…(T_T)
反対語にもなってない気がします。笑
私も少し古いのかな?って名前好きです*\(^o^)/*

おまめちゃん
そうなんです!
ちょっと漢字の読みが複雑なだけでキラキラ…ちゃんと調べれば正しい読みのものまで言われてますよね(꒪⌓꒪)
あからさまに変わったのは別として…
本当どうすりゃいいの!です。笑
私も気にせず夫婦で決めた名前つける予定です*\(^o^)/*
多分シワシワネームになりそうですね(๑′ᴗ‵๑)
カタカナの名前増えたら、私の祖父母世代の時代が戻ってきた感じになりそうです( ´ ▽ ` )ノ

おまめちゃん
シワシワネームの名前大好きです♡
◯介君いいじゃないですか(๑′ᴗ‵๑)
男らしい名前好きです!←告白みたいですね。笑
確かにキラキラネーム・シワシワネームの基準も曖昧ではあるのでほっとくのが一番でしょうね*\(^o^)/*
でもせめてシワシワじゃない言い方が良かったな…笑
是非!次世代ネーム当てましょう!( ´ ▽ ` )ノ

おまめちゃん
せめて違う呼び方が良かったと思ってしまいました。笑
流行はぐるぐると繰り返してたりするので、きっと将来キラキラと言われてる世代の子達の子供はシワシワに戻るかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ
次にくるネームがなんなのか…
ゆとり・団塊世代みたいに増えていくのか気になりますね(๑′ᴗ‵๑)

おまめちゃん
あからさまなキラキラよりかはシワシワのが素敵な名前だなって思いますね(´◡͐`)♡
まぁ、シワシワって呼び方はなんだか複雑な気持ちになりますが…
そんな私はもし男の子産む事があったら愛すべきシワシワネームだと思います。笑

おまめちゃん
そうなんですよね!
◯子ちゃんとか未だにたくさんいるのにシワシワって言い方失礼な感じもしちゃいますよね。
違う呼び方なかったのかな…
と言うか、何でも区別しなくてもいいような(T_T)
古風な名前好きなので、子供産まれたら私はシワシワネームつけちゃうと思います。

ロズワール邸のメイド(妹)
もーなんか私としてはキラキラとかシワシワとか人の名前に色々ケチつけたような呼び方してる時点で嫌です(;´Д`)
どんな名前であれ人の名前なんだから、って目で世間を見てしまいます。
別に〇子ちゃんでも〇男くんでも親が一生懸命考えた名前ならいいと思いますけどね(*^ω^*)まぁあまりにも読めない漢字だと子どもが苦労するので、親は馬鹿だなーと思ってしまいますが。
数年後にはもっといろんな呼び方ネームが出てくるかもですね。

ふう
ごめんなさい、私はキラキラに対抗してシワシワネームというネーミングセンスに笑いましたね、クスッと…笑
やるなあ!と思って(*^^*)
ちなみに、そいちゃんさんが質問文に書いてらっしゃる「カネとかフミとか」のフミの方です、ワタシ♪ (カタカナじゃないし、戦争も知りませんが…笑)
娘には◯◯子と名付けたので、典型的なシワシワ親子。私の実母も子が付く名前なので、シワシワ三世代。シワシワシワ〜〜。
次は何だろう、ムラムラネームとか、ドキドキネームとか…あー思いつかない!笑点の大喜利でやらないかな〜(´Д` )

想・煌のママ
シワシワネーム!
そんな言われ方知りませんでした(´◉ ω ◉`)!
私は古風な名前をつけたいなと思っていたのですが、知ってる方からは、シワシワネームだね、、、って陰で言われるんですかね(つд`)
悲しいですね。

まおにゃん
私自身、母親も子が付く名前なので..(´°ω°`)↯↯
シワシワネームとか、なんだか侮辱されてるような( ‾᷅⚰‾᷄ )w

おまめちゃん
確かに◯◯ネームとして名前をある括りにするのは良くないと思いますね( ◞´•௰•`)◞
あきらかに名前として本当にいいのか!?って名前に関しては子供の将来考えるといじめられたりしないか心配にはなります。
最初に◯◯ネーム考えた人はすごいですよね。ここまで浸透させたのですから。

おまめちゃん
私が言ってたフミに関してふうさんを古いと言ってるわけではありません!申し訳ありませんm(_ _)m
祖母世代の人がカタカナの二文字名前が多かったので例えを出しただけで、『フミ』自体が古いってわけではないです💦
トヨ、カネ、セツとかの名前が昔いたってだけです(T_T)
私のお友達にもふみこちゃん居ますよ!
うちの両親は完全に当時の流行りの名前です。ネットでランキング検索出来ますが、ドンピシャで二人とも一位の名前でした。笑
私や兄姉の名前も世代感じるものですね…
そして私も子供産まれたらシワシワ予定です。◯◯太郎とかが好きなので。
ムラムラネーム!
下ネタ満載なんでしょうね!笑

おまめちゃん
呼び方がなんとも複雑ですよね。
せめて、もう少し違う呼び方あったんじゃ…
どんどん新しい呼び名が出来ると新生児につける名前悩みそうです(T_T)
どんどん増えてく呼び名が今後どうなるのか…

おまめちゃん
シワシワって言い方がなんか嫌ですよね(ㆀ˘・з・˘)
わざわざ反対語を作った方に理由聞きたいです。なんとなくションボリしてしまう気持ちになります( ◞´•௰•`)◞
どんな名前でもバカにされてる感じがして…
それでも自信をもって一生懸命考えた名前を子供につけますけどね( ´ ▽ ` )ノ
コメント