※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

深さのあるお皿で食事がしやすいですか?浅いお皿だと食べにくいですよね。深い皿じゃなくてもおすすめのお皿があれば教えてください。

息子がやーーーーっとスプーン、フォーク食べを始めました😅
皿が滑らず、なおかつ深さのあるお皿でいいものないでしょうか。
浅いお皿だとすくえないですよね💦
深い皿じゃなくてもこれいいよってのがあれば教えてください🙏

コメント

りー

スリーコインズという店で下に吸盤が付いている深めの皿があり深さは良かったですが
少しでも力を入れて触ると外れるので同じようなものがAmazonか楽天に売っているので見てみたらいいかもです!
Amazonや楽天の方が吸盤の力がすごいと書いてあったので試しに買ってみるのもいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    スリーコインズとAmazonや楽天、全部調べてみます!!
    力任せにすくったりするのでやっぱり強力なのがいいですよね💡
    お値段が可愛いお値段であることを願い調べに行ってきます!!笑

    • 1月16日
ひろ

リッチェルの離乳食食器セットに入っているこの形のプレートがちょうどいい深さ&吸盤もついててひっくり返らず良かったです!🥰
単品で買えるのかは分からないですが…😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントに、わざわざ写真までありがとうございます😊
    あとから西松屋パトロールに行く予定なので探してきます!!
    いい感じの深さですね💡

    • 1月16日
おかゆ

うちは1歳前くらいからこれ使ってますよ☺️
ユニバーサルデザインといって、子どもはもちろん、身体の不自由なかたでもすくいやすい作りになってます!
皿のふちが食べ物が引っかかりやすいようになってるので子どももすくいやすいですし、大人も片手が塞がっててもすくえて便利ですよ😉

陶器なので、扱いかたによっては割れます。でも「乱暴に扱ったら割れる」ことを教えていく時期でもあると思うので、わたしはとってもおすすめです😊

「ユニバーサル 皿」とかで調べたら出てくるかとおもいます🌈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントに写真までご丁寧にありがとうございます😊
    ユニバーサルデザイン初めて聞きました!!
    でもそのお皿見たことある気がしています!!
    大きくなっても使えるしとってもよさそうですね💡
    ちょっとお高いのかな?なんて、ビビってますが、今から調べてきます!!

    • 1月16日
  • おかゆ

    おかゆ

    私が調べたときは3枚セットで3,000円ちょいでした!大きくなってからも重宝すると思いますよ〜ぜひ🥰

    • 1月16日