
1歳半検診で泣き暴れる子供について、同じ経験の方のアドバイスやご褒美の考え方について教えてください。
先日1歳半検診がありました。
今までもそうなんですが、皮膚科の先生以外の病院の先生を見ただけでめちゃくちゃ泣きます…
昨日も内診の先生と歯科の先生に診ていただいたんですが、泣くだけじゃなく暴れまくって泣きました…
1歳半頃、うちの子もこんなんでしたよ〜とか、こんな事したら泣かなくなったよ〜とかあれば教えてください。。。
ちなみに1歳半は、これができたらご褒美に〇〇していいよーとかわかるもんなんですか?
みなさんの意見いろいろお聞きしたいです⭐︎
- MUーCO(5歳8ヶ月)
コメント

あーか
なかなかご褒美作戦はまだ難しいかなと思います💦
言葉の理解が早い子だと効くかもしれませんが…
うちも泣くし暴れますよー!

まな
うちも先日検診でしたがギャン泣きでしたよ😅
もちろん他の子も泣いてました!
ご褒美はうちはまだわからないです😭
-
MUーCO
ありがとうございます😊
やっぱり泣くんですね…他の子の泣き方よりすごい気がして気になってました…
でも、皆さん泣くよって言ってもらって少し安心しました🤣- 1月16日
-
まな
うちも他の子より泣いてました😅
普段から病院ギャン泣きなので覚悟してましたが💦
しっかり分かるようになってるんだなと思ってます😊- 1月16日
-
MUーCO
私も覚悟してたつもりでしたが…想像を上回ってました😱😱
人見知り、場所見知り、病院の先生がわかる事はいいことですよ〜って言われました😄私も息子はしっかりしてると思ってみます🤣🤣笑- 1月16日

ままり
うちも1歳半検診めちゃくちゃ泣いて凄かったです😅
周りは身体測定で泣いてる子は多かったのですがそのあと泣き止んで大人しくしていました。うちの子はその後の歯科検診など帰るまでずっと暴れて泣いていました笑
かなり疲れました笑
-
MUーCO
ありがとうございます😊
うちも身体測定から歯科検診まで暴れて泣きまくって、結局保健師さんの話の時には爆睡…😂積み木とか型ハメとかあったのに、眠たすぎて無視…大変でした。。。
ままりさんもお疲れ様でした😖- 1月16日

ままり
成長とともに慣れますよ☺️
上の子も一歳半検診のとき暴れて泣いて大変でしたが3歳くらいからは耳鼻科以外はおとなしくひとりで診察受けられます。
耳鼻科は苦手みたいですが泣かないで頑張ってます!
ちなみに耳鼻科いくときは嫌がるので「これ、お守りだよ、これ持ってたらきっと大丈夫!頑張れたら食べようね」と言って個包装になってるラムネや飴、ハイチュウ握らせて診察うけたりしてます。
好きなぬいぐるみとかでもいいかも?🤔
もう少し成長したらやってみてください😎
-
MUーCO
ありがとうございます😊
凄く細かく教えてくれて嬉しいです😊やっぱりまだ1歳半だと暴れたり泣いたりするのは気にすることじゃないんですね😋
1歳になる頃に大好きなオモチャを持たせて予防接種に行ったんですが、泣きすぎて先生に投げました。。まだ早かったんですね…
これからお守り作戦使わせてもらいます🥰- 1月16日
MUーCO
ありがとうございます😊
やっぱり効かないですよね〜🤣🤣もぉ疲れすぎていろんなもの与えてしまいたい‼️って思ったんですが、今回は我慢しました★