※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。新しい食材を試す際の進め方や、食材の組み合わせについてアドバイスを求めています。

離乳食の進め方について教えてください〜😭🙏
6ヶ月入る直前から離乳食スタートしてもうすぐ1ヶ月経とうとしてますが、未だに食べられる食材は
かぼちゃ
にんじん
ほうれん草
小松菜
タラ

5種類です😭
本人は食べたい食べたいで今のところ好き嫌いも
アレルギーも出てないのですが、
年末年始で病院が休みに入ってしまったので
新しい食材を試すのをストップしていたこと、
私の体調が優れなくて2日お休みしてたことで
年始が明けてからも中々進ませてあげられてない
のが現状です、、焦ってもいけないしなぁ
と思うのですが、ここからの進め方
アドバイスいただけたらなぁと思います!🙇‍♀️

①新しい食材あげる際、
1日目5g
2日目10g
3日目15g

量でもしかしたらアレルギーが出るかもしれない
と思い上記のやり方でクリアとしていましたが、
そんなに様子見なくて大丈夫なのでしょうか??
これだと一つの食材に3日かかるので
週に2つ程度しか新しい食材を試すことができなくて、、

例えば、、
1日目:じゃがいも5g(new)
   10倍粥 30g

2日目:じゃがいも10g
   玉ねぎ5g(new)
10倍粥30g

3日目:じゃがいも15g
   玉ねぎ10g
   10倍粥

と初日に新しい食材を5gあげたら次の日
また違う食材5gをあげていいものですか??
ちなみに野菜は全部で15gを目安のがいいですよね?
上記のやり方だと3日目に25gは流石に多いですよね、、

②BFをよく使うのですが(ズボラ母です)
 すでに野菜粥を30g食べていて
 原材料に玉ねぎ、じゃがいも、トマトピューレ
 が入っていますが、その食材も単体で
 食べてクリアとした方がいいですよね??
 ちなみにほうれん草は単体で食べさせて
 小松菜はほうれん草と小松菜というBFで
 食べさせて、大丈夫だろうと判断しました🤣

長くなりましたがアドバイスいただけたらなぁと
おもいます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

久しぶりのママリ

私は卵、乳、小麦以外は適当で(笑)
一口食べてなんも出なければOKで次の日少し量増やして別の食材試してました。
25グラムもあげてなかったかな

BFでアレルギー出てなければほぼクリアですし、単品で試さなくてもいいかな?とは思います!

  • a

    a

    そうなんですね!!
    25は流石に多いですよね🤣💦15目安くらいにやってってみます!
    BFでクリアとしちゃいます🥺笑
    お返事遅くなりすみません😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月17日
みた

①わたしは週に試す食材をあらかじめ決めておいて毎日違う食材あげてました😊3日目にまた違う食材5gと玉ねぎ10gにするとか、ジャガイモ15gだけにするとか調整してもいいかなと思います☺️

②BFで食べれたものはクリアとカウントしてました!(笑)寒天とか単体であげないものとかもあったので😊

  • a

    a

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    そうなのですね!!
    ちなみにみたさんは週に何種類ずつあげてましたか??😭

    みなさんBFでもクリアとしてて安心しました😊私もそうしちゃいます!☺️

    • 1月17日
  • みた

    みた

    3〜4種類とかですかね☺️
    無理なく進めれるといいですね♡

    • 1月17日
  • a

    a

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 1月17日