※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

17週から自宅安静で、旦那の協力が得られず悩んでいます。実家に帰るべきでしょうか?

切迫で17週から自宅安静の指示出ています。

頚管長も薬飲んでますが
短くなってきてます。
そろそろ入院って言われそうなとこです。

旦那は仕事が朝早く夜遅いのですが
私がしんどくて動けないのを言うと
もう実家帰ってくれ!
そしたら俺半休とれるか交渉するから!
と言ってくれました。
…言ってくれたと言うかはなから
協力する気はないんだなーと。

娘と遊ぶのは得意ですが
お世話となると旦那だけで
一日中1人でしたことありません

この状況ですが実家に帰りますか?
帰れるならば
帰ったほうがいいですよね…😭

コメント

さつまいも

実家帰るのと半休取るのは別問題だと思うのですが…💦
娘さんを任せられるなら帰ってもいいと思いますが後悔しそうじゃないですか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、私も別問題って思って言うのですが理解を得られず私がおかしい奴みたいに言われます😶
    娘と一緒に実家帰るか母に相談してみるか、と言っても俺が時短にして見る!!!と。
    要相談ですよね😭

    • 1月15日
はち

私なら帰ります。
うちも朝早く夜遅いので、同じ状況になっても同じこと言われるな〜と思います。
協力したいけど、仕事が融通効かないんぢゃないですか?
うちの旦那はそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事が融通効かない、まさにそんな感じです。プラス仕事してから家事なんてできないって奴です。
    実家帰って甘えられるなら甘えたほうが無難ですかね😭
    ありがとうございます😭

    • 1月15日
らら★

上のお子さんいながらの切迫は本当に大変ですよね😭私も切迫だったので大変さ、わかります。

実家に帰るのははるるさんお一人で帰るのですか?娘さんも一緒に帰って実両親に見てもらうことは難しいですかね?

私なら旦那にまかせて私だけ実家に帰り、その間娘に会えないのは苦痛で出来ないかもです…
でも、赤ちゃんの事を考えるとまだ24週ですし動けないなら絶対に動いてはいけないですからね😭

deleted user

今25週でギリ入院免れてますが、自宅安静で入院も時間の問題って言われてます😂

我が家の旦那も朝早くから夜遅いので、上の子と実家に帰ってきてます!