
コメント

ぬーん
朝ごはんが何時なのかわかりませんが未満児は捕食は必要だと私は思います。うちは保育園に二人とも行ってますが7時に朝ごはんで保育園に行ってから10時前後におやつがありますよ。旦那様が帰ってこられる時間帯に軽めのおやつにしてみてはどうですか?
ぬーん
朝ごはんが何時なのかわかりませんが未満児は捕食は必要だと私は思います。うちは保育園に二人とも行ってますが7時に朝ごはんで保育園に行ってから10時前後におやつがありますよ。旦那様が帰ってこられる時間帯に軽めのおやつにしてみてはどうですか?
「外遊び」に関する質問
1歳4ヶ月の子供が外で自分で歩かなくなりました💦前までは私のことを気にせず外で遊んでたのに、最近は外では常に私にくっつきだかります。とにかく抱っこしろ、下ろすなと。 そういう時期なんでしょうか? 外遊びできず困…
【学校トラブル】 小1の息子の事です 昨日外遊びを(しゃがんで虫を取っていた)している際に、 ひまわり組のお子さんに指を踏まれたらしく(故意的ではなく事故)、 かなり痛かったので踏んだ子に「今、踏んだよ、痛か…
子どもと外遊びに行く時、塗る日焼け止め以外の日焼け防止対策は何がありますか? やっている方法、グッズ、商品など教えてほしいです🌻 UV SPF 日傘 アームカバー 帽子 飲む日焼け止め サプリ お出かけ 公園 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!(*^^*)
お子さんの保育園は午前のおやつがあるのですね(*^^*)
私の勤めてた保育園は午前のおやつはなくて…お腹が空くような日課の早いお子さんは早めにお昼を食べて、寝て、早めに午後のおやつ という流れでした。子供ができて、福祉センターであった離乳食講演会に行って勉強した時に、午前のおやつがあることも知りました( ; ; )
息子はお腹が空いてるというより、美味しいご飯を食べてる旦那のご飯を食べたいという興味のような感じもします。(笑)
でも、捕食も良い方法ですよね(*^^*)ありがとうございます♡