
リビングに壁をつけるとホールが広くなりすぎるので、ホールを有効活用する方法はありますか。赤い壁は動かせないのですが。
この間取りについてアドバイスお願いします!
規格住宅なんですが、リビングに画像の線のところに壁をつけたいです。
けどそうすると、ただてさえ広いホールがやたらと広くなってすごい無駄な空間になります😅
何かホールの部分を有効活用できる方法ありますかね?
赤い壁のところは構造上動かせないのでどうしようもできないですかね?
- チェリー(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
玄関の部分を少し伸ばして、🅿️の近くのホールの一部をシューズクローゼットかコートクロークにしたらどうですか?
リビングに荷物を持って来させないようにそこに置けるといいなと思います。大きくなったら部活のシューズなど中にあんまり持ってきて欲しく無いもの、習字セットなどもおけといいと思います!
間取りを見て玄関がちょっと小さいかなと私なら思います。

ママリ
ホールが無駄に広いということでしたら、玄関とかホールを動かしてシューズクロークとか収納系作るのはどうですか?

退会ユーザー
コート掛けや園の荷物等を置ける棚を置くと有効利用できそうです😃
ママリ
赤い壁のところにも物を置くか掲示板みたいにしてもいいと思います!