
コメント

𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
スポーツBOXはどうですか?😊

ルンルン
我が子はアイレクスに通っています。頑張れば飛び級ができるのでオススメですよ^ ^
値段的にも他のスイミングスクールよりお安く助かってます♪
英語教室はたくさんありますよね〜(*^^*)
日本人講師ならECCは間違いなく良いと思いますよ♪
-
SNOOPY
返事ありがとうございます☀️
今現在通っているんですね😆
頑張れば飛び級とかもできるんですか‼️
やっぱり他のスイミングスクールよりか安いんですね
本当に英語教室はたくさんあって悩みますよ😭
日本人講師ならECCがいいんですね😌
調べてみます🎵- 1月17日
-
ルンルン
体験や見学などされてお子さんにあったスクールに通えるといいですね(*^^*)♪
- 1月17日

みき
私はパシフィックに通ってました😊
もうかなり昔ですが5級までの子は早い時間、4級から段の子は遅い時間でした!
12月に毎年合宿があったのを覚えてます!私は泊まりはしたことなかったですけど泊まりもあるみたいで友達がやってました。
-
SNOOPY
返事ありがとうございます😌
級によって始まる時間が違うんですね‼️
毎年12月に合宿ですか!?
ビックリですよ😲
参考にさせてもらいます🎵- 1月17日

Miko
ウチの子は、アイレクスネオに通っています
上の子は年長から4年で1級まで行きました
下の子はベビークラスから5年ほど通っていましたが
筋肉が付きづらい体質のため
クロールが出来ず
体幹がしっかりするまでお休みしています
上の子も下の子もいろいろな先生方に教えていただきましたが
相性もあるとは思いますが
いい先生が多いですよ😊
英語は、ECC・NCC・クイーンズイングリッシュ・公文式といろいろやらせてみました
上の子は、ECCからのステップアップでNCCに移り
NCCでは、日本語があまり分からないネイティブの先生がメインのせいか
1年生で英検5級に合格しました💮
下の子は、クイーンズイングリッシュからの公文式です
園児さんで英語に親しみたいなら
ネイティブの先生と日本人の先生のクラスで生の英語が培われるのに
ECCほど授業スピードが早くなくて
授業料も安く(年間で比べるとECCがかなり高く感じます💦)
ゆっくり楽しく学んでいけるので
クイーンズイングリッシュがオススメ♪
上の子も下の子もネイティブの先生のおかげで耳から英語を覚えてるので
変な日本語訛りが全くありません✨
-
SNOOPY
いろいろ教えてくださりありがとうございます😌
プールはアイレクスネオに通っているんですね🏊️
英語はいろんな場所に通わせているんですね‼️
クイーンイングリュシュは知らなかったので検索したら通える範囲だったので候補にします🎵- 2月1日
-
Miko
合うところが見つかりますように✨- 2月10日
SNOOPY
返事ありがとうございます😌
家から一番遠い場所なので悩んじゃいます😣
教室の雰囲気とかはいいですか?
𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
私が小学生の頃の時なので
(15年前)今はわかりませんが
先生は優しく小さい子の学級は
滑り台とか楽しそうに遊んでましたよ😊
あとパシフィックとかもありますよね!
SNOOPY
滑り台とかをやりながらやっていたんですね‼️
楽しそうな感じが好きな子なので考えてみます😌
パシフィックは家から近いです(笑)