※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
住まい

収納があった方がいいとよく聞くのですが、どのようなものを1階と2階に…

収納があった方がいいとよく聞くのですが、
どのようなものを1階と2階に収納していますか?

コメント

ザト

一階は壁面一つ全てが収納ですが、そちらには幼稚園や学校に持参する持ち物からおもちゃ、お客様が来た時の座布団、読む頻度の落ちた絵本など色々収納しています。
あとパントリーには食料品を、床下にはお米やジュースを収納しています。
2階の収納は、ウォークインクローゼットのみ衣類、残りは趣味のコレクションを飾ったり、棚を入れて書類を整理したりしています。

はじめてのママリ🔰

1階にパントリーを兼ねたファミリークローゼットで4畳ほどの通路を取り、両サイド収納でオールシーズンの衣服、子供の学童品、など全て収納してます
その他に土間にベビーカーや掃除用具、使用中のコートなどをかけるスペースを玄関とは別に設けました
他に一箇所階段下のスペースを収納にしてますが、こちらはキャンプ用品を収納してます
2階にもウォークインクローゼットと和室に押し入れ、子供部屋にそれぞれクローゼットがあります
ウォークインにシーズンもの(スノーウェアや手袋、浮き輪や水着など)と着なくなって捨てるまでに迷ってるもの、礼服などを収納してます

はるのゆり

1階は
○土間収納→子供のキックボード、ストライダー、砂遊びグッズ、電動自転車の充電器、子供のヘルメット、旦那のヘルメット、避難用品、脚立、防虫スプレー、折り畳み傘、子ども達のレインコート、お買い物袋&カゴ、外用ブランケット、使い捨てマスク
○和室(子供の遊び場)→下の段に子ども達のオモチャ、上の段に幼稚園で使うハンカチやティッシュ、給食袋、体操服、ウエットテイッシュの予備、工具箱、アイロン、アイロン台、幼稚園で作った作品
○リビング→よく使う上着や幼稚園の制服(ハンガーにかけてます)ハンディ掃除機、コロコロ、普段使いの鞄、幼稚園の鞄、リビングでくつろぐときのブランケット
○スタディーカウンター横→筆記用具や文房具、子供のお絵かきセット、折り紙、薬類、幼稚園の資料やお便り、その他郵便物、一眼カメラ、ビデオカメラ、三脚、アルバム、写真、裁縫道具、ミシン、家電などの説明書、通帳など
○トイレ(女ばかりの家族なので収納つけました)→トイレットペーパー18ロール、子供のオムツ(1パック分)、生理用品一式(サニタリーパンツもここに)トイレ掃除用品一式。上の棚にもオムツ、トイレットペーパーは収納出来ます。
○キッチン→パントリーは作れなかったので床下収納
○脱衣洗面所→家族分のパジャマ、下着、靴下、洗濯洗剤など掃除用品のストック、折り畳みバケツ、靴洗いセット、ランドリールームを兼ねてるのでサーキュレーター

2階は
今のところ服、布団がメイン
子供部屋はあるけど、主寝室で一緒に寝てます

屋根裏収納
旅行用のキャスターつき鞄(あまり行かないので)クリスマスツリーなどの季節の飾り用品、扇風機、家を建てた時にもらった壁紙の予備

って感じですかね😊