
コメント

ひーまま
うちは元々頭に何もせずに敷布団に大きめのふわふわのブランケット引いて直で寝かせてます!笑
直で寝かせても大丈夫だと思います!
枕とかタオルを敷く理由が何かあったんですか?😊

A
敷布団のシーツをかえてみたりとかはどうでしょう!?
うちの子は枕使うと苦しいのかいびきがすごかったり寝なかったりしたので早めにやめたんですが、同じく足の力がものすごく強くて😥💦
夏はツルツルした滑りやすいシーツだったので周りをタオルで囲んだりとかして、今はモコモコシーツなのでそこまであがらなかったりします!!!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、滑りにくいものにしたらいいんですね!しばらくは布団の周りになにかタオルみたいなの置いて応急処置します😅
- 1月15日

ママリ
うちも吐き戻し対策にタオルを折り畳んで頭の下に入れて寝かせてますが、どんどん上に行きます!!笑
ので、スタートを下めにさせて(布団の真ん中ちょっと上くらい)授乳のタイミングで直してます👍
-
はじめてのママリ🔰
気付いたら進んでてびっくりしますよね🤣 スタート下の方いいですね!!早速してみます!笑
- 1月15日
はじめてのママリ🔰
ほぼそのまま寝てるようなものなのですが、足の力が強くて体が上に行っちゃって😂💦布団を蹴飛ばすんですがどうしたらいいかなぁと🥺
ひーまま
そしたら頭の上にクッション置いてみたらどうですか?😊
後は、頭側の敷布団の下にタオルを入れて布団を斜めらせたりするのは厳しいですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど!!どちらも効果的ですね✨早速今夜からやってみます!ありがとうございます☺️
ひーまま
子育て無理せず頑張りましょうね😭👶🧡