
子育てしていて緊張型頭痛になった方いますか?三連休あたりから、頭の後…
子育てしていて緊張型頭痛になった方いますか?三連休あたりから、頭の後ろ、特に左側が痛みます。何もできない痛さではなく、家事や育児はできます。ただ鈍痛という感じでずっと続いてます。病気を心配し、色々調べていたら、緊張型頭痛というのに症状が似ている気がして。頭の後ろから首、肩にかけても痛いです。首と頭の間?あたりも痛くて、常に気になって仕方ありません。
ただ子育てでここまで痛くなるものなのかなぁと思って💦💦思い当たるのは、最近寝てるときに子どもたちが私の布団に入ってきてしまうので、凄く狭い中、丸くなって寝てました💦そういうのが原因ってこともあるんでしょうか??
緊張型頭痛になったことのある方、痛みが長いとどのくらい続くものなのでしょうか?
病院には行かれましたか?行かれた方、頭痛がしてからすぐ病院行かれましたか?少し様子見てからにしましたか?あと何科に行ったか教えていただきたいです。
- りぃ(4歳10ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ひーちゃん♡
同じですっ!
X'mas前後、ぐっと冷え込んできたあたりからひどくなりました!
冷えはもちろん、姿勢の悪さ、(普段よりは)スマホを触ったな~とゆう日の後はとくに!ひどくなります💦
病院行ってませんが、私も様子みて整体なり脳神経?の方なり考えてます😅✨

❤︎り❤︎え❤︎
25年間 片頭痛と緊張型頭痛を持ってます。
緊張型頭痛の場合 首から肩を温めると気持ちいいかと。
こめかみが痛いのは片頭痛の特徴なので、冷やすと気持ちいい。あとは目からの刺激を遮断し暗い所で休むと楽になりますか?
痛み止めはロキソニンでもカロナールでもいいですが、服用は痛いかも?と痛み始めの時が飲み時です。
痛くなってからは効きが悪くなってしまいます。
肩回しとして右肩に右手(左肩には左手)を置き曲げた肘をグルグル回すと良いみたいです。
病院は頭痛外来・脳神経外科辺りが良いと思います。
-
りぃ
コメントありがとうございます!
25年😭😭それは大変ですよね😭😭
首から肩温めてみます!少しでも長く湯船にもつかろうとおもいます!
暗いところ、言われてみればですが楽になるような気もします!!
ロキソニンとカロナールも一応あるのですが、今からじゃ遅いですかね💦💦カロナールなら確か授乳中も大丈夫だったような💦💦
肩、グルグル回すとストレッチされる感じで気持ち良いです!ありがとうございます!
あまりに続くようなら病院探してみます!!- 1月15日

はじめてのママリ🔰
え!全く同じです!
自分かと思うほど!😂
年末くらいから、だらだら痛くて。我慢できないほどではないので薬は飲んでませんが、スッキリ治った日がなくて。朝起きて、ああなんか痛いな。昼、気にし過ぎて?あー痛い痛いってかんじです。
私は右で、場所は、こめかみからまっすぐ横(中央)に進んでいったあたりの、右後頭部らへん💧首、肩も痛みます💧
-
りぃ
コメントありがとうございます!!同じ方いて嬉しいですー😭‼️‼️
本当です!!だらだら痛い感じ!!で、気になりすぎるから痛い気もしてきますよね😂😂
肩こりってこんな大変なんだと初めて知りました💦- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
治りましたか?😭
ダラダラ続くので病気疑いましたあ💦- 1月22日
-
りぃ
ありがとうございます!ここ何日か治ってきたのですが、また今日頭痛がしていて😭😭
本当病気疑ってこわくて😭😭一度病院に行ってみた方がいいのか?凄い痛いわけではないので、様子を見てもいいものなのか?って感じです。
はじめてのママリさんは治りましたか??- 1月22日
-
りぃ
ちなみに私は左側ですが、こめかみからまっすぐ横に進んでいったあたりの左後頭部です💦
- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
失礼ですが、、、心配症だったりします?🥲
あたしは心配症で。。
考えば考えるほど痛くなってくるんですよね、💧
すごい痛いわけではないです。同じく💦
病院いくなら、脳神経外科いきますか?
場所は全く同じの右側です。
しかし私はこめかみだったり、頭のてっぺんも痛くなる時があります。- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
でもですよ、、、脳腫瘍とかやったら、こんな長い期間痛むなら、何らか他の症状が出てくるよな?とかも思い始めました😭
わたし、視力の左右差も激しくて。それも、頭痛に関係あるのかなあと思ってます💦- 1月23日
-
りぃ
わかります!私も心配症です!!
今日は全然痛みありませんでした。
でも私もこめかみ痛くなることあります!!元々偏頭痛もってますか??
病院行くなら脳神経外科なんですかね。
心配で調べたんですが💦病気とかだと我慢できないぐらいの痛みのようですよね?!
たしかに他の症状も出てきそうですし。- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
きっと、緊張型頭痛?な気がしてきましたー。。。
元々、たまに頭痛きます😭!
ハンマーで殴られた痛さとか
書いてますよね💦それはないんだよなあ、、、家事育児できるレベルですもんね💦
私、内科へ行ったんですよ〜
ハチマキを巻く所が痛むのは、緊張型頭痛って言われました😭!- 1月24日
-
りぃ
私もたまに偏頭痛あって、たまーにロキソニン飲んでたことあります!!
内科は頭痛で最近いかれたんですか?
やっぱり緊張型頭痛なんですかね?どのぐらいで完全になおるんですかね💦💦それとも常に付き合っていかなければならないのか💦💦- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
一度、薬に頼るとくせになりそうで怖いですよね🥲
心配症同じで親近感湧きます!😭かなり不安になりますよね〜色々得に病気の事とか💦
内科は頭痛、高血圧?で行きました。なんか頭痛してるの高血圧なのかなあと思って測ったら、本当に高くて💦びびって病院行ったけど、内科で測るとそう高くなくて💦
完全に治るのか私も不安です💧朝起きると痛いことはほぼ毎日なんですよねー。家事とかしてると忘れてたりするけど💧肩とか凝ってたりします?😂- 1月25日
-
りぃ
そうなんです!!一応まだ授乳中なので、最近はクスリは飲まず、自力でというか、治るのを待つって感じなんですけどね💦
高血圧だったんですね!でも内科で大丈夫だったようでよかったです😊
肩こりめっちゃあります!!特に最近!!やっぱり子育てって体力使うんですかね😂マッサージとか頻繁に行けたら行きたいんですが、子育てもあるし、コロナもあるしで、なかなか行けないままです💦- 1月25日
りぃ
コメントありがとうございます!クリスマス前後からで今も続いている感じでしょうか?
凄い痛みとかではないんですが、ダラダラとずっと続いてる感じがして💦💦
スマホも気を付けないとですね💦💦
子どもいるとなかなかすぐには病院に行けないですよね😭