※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

ワンオペ風呂でつかまり立ち洗いにマットを敷きたい。大きいサイズ?半分のサイズ?どちらがいいでしょうか?

ワンオペ風呂で浴室にマットを敷いてる方、サイズって大きいものですか?それとも浴室の半分くらいのサイズのものですか〜?
つかまり立ちするようになって洗いにくくなったので浴室でつかまり立ちさせて洗おうと思うのですがマットのサイズで悩んでて💦
どっちがオススメか教えてください!

コメント

マヤ

旦那は直に座るタイプなので洗い場の半分くらいのを使ってました😊

私は風呂イスを使ってます😊

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!!
    そうなんですね〜🥰
    半分くらいのサイズでも全然大丈夫でしたか〜☺️?

    • 1月14日
  • マヤ

    マヤ


    見てた感じでは問題なく使えてたみたいです😊

    • 1月14日
  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます☺️

    • 1月14日
ふたむ

キティちゃんの顔の形のマット使ってます☺️
マット、便利なんですがお風呂場にずっと置いておくとカビ生えるので、可能であれば水分ふき取って、室内干しにしておくといいですよ🙂✨

  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます!!
    そうなんですね〜😱なるべく毎日干すようにします🥺!!

    • 1月14日
  • ふたむ

    ふたむ


    色んなものに興味持つと
    カビに触りそうになるので気をつけてください😭💦

    • 1月14日
  • ちゃん

    ちゃん

    ホコリとか大好きなので気をつけます😭!!

    • 1月14日