※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomato🍅
お金・保険

FPさんと相談する際、通帳は必要ですか?家計簿をつけておらず、大まかな枠で生活している状況でも相談できるでしょうか?

今度FPさんと相談することになりました。
相談時って、通帳って要りますか??
ズボラでこまめに通帳記入しておらず、いつもまとめて記入になってしまい、全く参考にならない通帳です…😭
毎月給料出たらざっくり仕分けてそこから捻出している感じなので、家計簿も特段つけていません。
かなり大まかな枠(例えば食費3万、雑貨5千円)を決めているだけです。こんなのでも相談できるんでしょうか??

コメント

うはこ

通帳を見せる必要はないですが、より具体的に相談をされたいのであれば、収入に対して、支出がどのくらいかを伝えた方が良いと思います。

住居費、光熱費、水道代、通信費、お小遣い、車両費、交際費、娯楽費、日用品費、食費、など。毎月の平均でも、直近の実際の金額でも、予算でも良いと思いますので、内訳を出しておくと良いですよ😊

  • tomato🍅

    tomato🍅

    なるほど〜!!
    勉強になります!
    大まかに出しておこうと思います!!

    • 1月14日
ママリ

何回かFP相談したことあります😊
ざっくりだとざっくりなシミュレーションになるだけです。
通帳は用意する必要ありません。見せたことないです。
上の方が書かれているような日々にかかる生活費を大体把握しておくこと。
あとはどういう生活をしたいかですね。
旅行や帰省の予算、頻度
車の買い替え
家族計画(子供何人)
子供の教育方針(公立、私立)
ご自身は仕事をするのか
まだなら家の購入予算・時期
など

そんなのもライフプランニングに入れ込みました😊

あと、無料相談なら保険の紹介をしたいがために加入中の保険の内容を聞かれることはよくあります。
無駄な時間を使わないためにも保険証券は揃えておくほうがいいと思います。