
コメント

ちゃん
前年度の収入でいくので高いのかと思います⭐️いえ、変わらないと思います!1年間はその金額でいきます!来年の4月からお安くなるのかなと思います👍

hiiiiiii★
私の自治体では半年に一回かわります!
9月か10月(記憶が曖昧すみません笑)に去年の収入になり、育休中で0だったので、安くなりましたよ☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
では9月から安くなるのかもしれません😊
ありがとうございます☺️- 1月14日
-
hiiiiiii★
グッドアンサーありがとうございます☺️✨
でも自治体によって違うと思うので、一度聞いてみてもいいかもしれないですね!
半年でなくても4月にはおそらく安くなるのだと思います♩- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
今聞きました☺️
9月から切り替わるみたいです!
去年度の市民税で料金決まるって言われました!てゆう事はおととしの収入で決まるのと同じですよね😅(笑)- 1月14日
-
hiiiiiii★
えー!9月から去年度の市民税なんですか??🧐🧐それだとそうですね🙁
じゃあ4月から去年の収入になるのかな???- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
4月から去年度の収入で決まった市民税になってかなり安くなるのでそうです😊
4月から9月まで高い保育園料払いますが仕方ないですよね😂- 1月14日
-
hiiiiiii★
ほんと仕方ないとわかってても高いですよね、、、🥲🥲
- 1月14日
はじめてのママリ🔰
前年度とは2020年ですよね?去年は収入0だったので保育園料が無料になるはずなのですけど😭