
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、ミルクも減っています。2回食に進むタイミングや食材について相談しています。
もうすぐ6ヶ月になります。
5ヶ月になってすぐ離乳食を始めたのですが、最近全く食べません。
10倍がゆ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草まで食べさせました。
離乳食始めてからミルクも飲まなくなったので、おとといまで1週間離乳食ストップしてました。
ストップしてる期間は順調にミルク飲んでくれました。
離乳食始まってから1ヶ月くらいで2回食にって本で見たのですが、もう少し食べれるようになってからの方がいいんでしょうか?
それともまだスプーンに慣れてないだけで、2回食にして早くスプーンに慣らしてあげた方がいいのでしょうか?
離乳食再開したので、他の食材も試していこうと思うのですが、食べやすい食材とかあれば教えていただきたいです!
- さやか(4歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

り
離乳食に慣れてから2回食にしてもいいと思います😊
うちの子は甘いのがやっぱり好きみたいで、ちょっと微妙な反応する野菜は、かぼちゃ、リンゴ、人参のどれかと混ぜてあげてます😅笑

はじめてのママリ
私の息子も離乳食全然食べなかったので同じように1週間お休みして6ヶ月に入ってから再開しました!
量を食べないので回数を増やした方がいいかなと思い、二回食にしたら、夕方は午前中に比べて食べてくれます!
午前中にあまり食べてくれないので卵黄とかは1/4ぐらいから中々進まないですが…😂
固形にするとよく食べるなど聞きますが、逆に息子はおっぱい大好きなのもあるのか、ヨーグルトとかはよく食べてくれます😂
-
さやか
再開してからは食べましたか??🥲
夕方の方が食べてくれるんですね!!
ヨーグルトはいつごろからあげてましたか?🤔- 1月14日
-
はじめてのママリ
午前中はあまり食べないです😢ひどい時は二口ぐらいしか食べないです😭口に入れても出すことも多くて実際どれだけ食べてるのか全然分からないです😂
ヨーグルトは乳製品をあげたかったのでベビーダノンを6ヶ月すぎぐらいにあげて、7ヶ月前ぐらいから無糖のヨーグルトをあげてます✨- 1月14日
-
さやか
そうなんですね🥲
午後の方は舌で押し返したりとかはあんまりないですか?🤔
わかりました!!
もうすぐ6ヶ月なので、ヨーグルト試してみます😌- 1月14日
-
はじめてのママリ
午後も口から出すことありますけど午前中よりは少ないです!✨
離乳食って思うように進まないですよね😩😩
お互い頑張りましょう💪💪- 1月15日
-
さやか
作っても食べてくれないと悲しくなります🥲
ありがとうございました!!- 1月15日
さやか
もう少し食べれるようになってから2回食にしてみます!!
かぼちゃ、にんじんはダメだったんで、リンゴ挑戦してみます😌