※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児ママ
お金・保険

日経平均が上がっている理由は、投資やNisa枠の影響、海外からの視線などが考えられます。

なんで今、日経平均上がってると思いますか?

外出で買い物しない代わりに投資?
Nisa枠が今年分始まったから?

それとも海外からよく見られてるんですかね。

思い付く背景教えてください!
想像でも構いません。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのうちコロナもおさまると思うからじゃないですかね?

mama

NISAはあまり関係ないと思いますが、米国のバイデン次期政権の大型経済対策への期待感から買いが入ってるみたいですよ。
コロナの影響で金融緩和による低金利が長期化する見方があるので債券市場から流れ出た資金の受け皿として米国株や日本株が買われてるんだと思います。

deleted user

感染拡大すればする程、金融緩和やヘリコプターマネーを期待できるからですね。
上がってるのは日経だけじゃないです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    いつかこのバブルははじけますけど、いつかはわからないですね😁

    • 1月14日
サバ缶

・米国金利の上昇ピッチが緩やかそう
・為替しっかり
・決算良い企業にはシンプルに反応、買い。

じゃないですか?
NISAは全く関係ないです。

二児ママ


ありがとうございます!
12月中旬くらいから下がるの期待して待ちわびてる状態だったので、私の読みが弱かったな…と思ってます。

ほとんど手放して、今の上昇に指くわえてます(>_<)

ままり

ソフトバンクでだいぶ釣り上がってます。
ニュース見てください〜