![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
緊張しますよね😂
私もドキドキでした🥺
可哀想だけど危ないのでしっかりガッツリ抑えるとか注射後も腫れてないか見にきてくれるので脱がせやすかったり腕まくりがしやすい少し余裕のある服だと楽だと思います☺️
頑張ってください♡!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
熱がこもりにくい服装(厚着で体温上がっちゃうと注射できなくなる)
脱がしやすい着させやすい(診察受けやすい服装)
痛いね~ごめんねってマイナスじゃなくて、大丈夫だよー!すぐ終わるよー!これで安心だね💗みたいなポジティブな声かけ
を意識しています☺️
-
なみ
そっか、体温上がっちゃうと受けれなくなりますね!!🤭💦
服装、了解しました✨
ポジティブな声かけ、大事ですね!心がけます!!
ありがとうございます😊❤️- 1月14日
![はちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちママ
他の方も書かれてる服装以外で言えば、個人的には抱っこ紐で連れて行くのがオススメです。
診察券出す時とかお会計とか、普通に抱っこしたままだとどうしても手こずりすぎて😂
かと言って待合室に置き場所もないしで、首すわり前でも両手が空く抱っこ紐重宝しました😇
ママ1人で連れて行くんじゃないなら別ですが、今どきは最低限の人数を要求されるでしょうしね。
-
なみ
やっぱり抱っこ紐必要ですかね🥺
たしかに受付とか片手で抱っこして…ってバタバタするし手こずりそうですね。抱っこ紐持っていくようにします!
1人で連れていきます。
ありがとうございます☺️✨- 1月14日
-
はちママ
私自身がそれでバタバタして変な汗かいてたので😂
少しでも参考になれば🙏- 1月14日
-
なみ
はい!参考にさせていただきます☺️抱っこ紐、もう準備完了しました✨
はちママさん、もうすぐご出産ですかね🥺
可愛い赤ちゃんたのしみですね!ご出産がんばってください☺️💕- 1月14日
-
はちママ
私は予定日超過中でソワソワしてます😂
ありがとうございます🥰頑張ります💪✨- 1月14日
![あさほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさほ
うちも今日初の予防接種で私が数日前からソワソワ…
お互いテンパらないようにがんばりましょー!!
-
なみ
同じですねー!!
私もソワソワソワソワ…
子供はそんなことも知らずに今はご機嫌さんなんですけど、きっとギャン泣きしちゃうんだろなぁ😂
それを見てテンパらないように、お互い頑張りましょうね🥺😂❤️- 1月14日
-
あさほ
ギャン泣きでした…😭
ロタの副作用が怖いですが、とりあえず来月まで一休みですね💦- 1月14日
-
なみ
初注射おつかれさまです!🥺
やはりギャン泣きでしたか😭!
赤ちゃんよくがんばりましたね😂❤️👏
うちは15時からなので、まだ母はソワソワソワソワ…小児科へ行く準備をしています。。- 1月14日
-
あさほ
この後なんですね❗
気をつけて行ってきてください🙂
ギャン泣きでしたが、待合室ではニコニコしてました(笑)
なみさんbabyもガンバレー!!- 1月14日
-
なみ
ありがとうございます!
終わりました〜!やっぱギャン泣きでした😂笑
よくがんばりましたね😢❤️
お互いベビー達をたたえましょう👏笑- 1月14日
なみ
はい、ドキドキしてます🥺!
やっぱり脱がせやすい服がいいですよね。あまり着こませないようにしようと思います!
ありがとうございます☺️
母がんばります😂💕