※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝マットについて悩んでいます。硬いか心配で、イブルマットの上にお昼寝マットを置くべきでしょうか。

★赤ちゃんのお昼寝マットについて★現在日中リビングで赤ちゃんの過ごし方を検討してます。フローリング+ジョイントマット(1.5cm厚さ)+イブルマットだと赤ちゃん硬いでしょうか。。
イブルマットの上にお昼寝マット等置いた方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ

硬いと思います💦
インスタで憧れてイブル買いましたが、本当に薄いですよ!例えるならば、ビート板にバスタオル敷いてるところに寝ると言ったところでしょうか。

寝返り出来ない時は特に、赤ちゃんの背中の蒸れとか気になります。

素直にお昼寝用マットレスを買ってあげた方がいいかな〜と思います!

  • ママリ

    ママリ

    インスタでみて可愛いなと思ってたのですがそうなんですか💦
    はじめてのママリ🔰さんは赤ちゃんのお昼寝スペースどのようにされてますか??

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかんないですよね😭
    私の感覚と、調べた限りでは

    フローリングにイブル一枚は絶対無理で、
    ソファーカバーとしてや、マットレスの上に敷くとかが本来の使い方みたいです!
    だから、柔らかいものの上に敷く前提ですね!

    もし、イブルを敷くならば
    ジョイントマットよりも「ふかぴた」という商品が良いみたいです!


    ふかぴたよりも分厚さ重視と掃除しやすそうだなと思って、うちはこちらの商品の上にイブル敷いてます!(月齢フォトのときのみww)

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝はこちらをお祝いでいただいたので、こちらで寝かせてました!
    使える時期がギリ半年です。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昼夜の区別がつくまでリビングに寝かせてましたが、今では寝る部屋としていつも同じ寝室で寝かせています!

    部屋が小さい賃貸なので、ベビーベットは置かず
    私の布団の横に、ベビー用のお布団一セットを敷いて寝かせています!

    もし、先程の頂き物がなければ
    最初からこちらの布団を買って、昼はリビング、夜は寝室で持ち運んでも良かったなと思いますよ!


    吐き戻しなどがあるので、
    もし、ベビーマットレスを購入するならば、シーツは西川のこちらの商品がおすすめです!(赤ちゃん本舗で買いました!)

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    写真まてま詳しくありがとうございます!!
    やっぱり分厚い方がなにかと便利なんですかねー💦
    冬とかジョイントマット1cmは床冷たいのかなとか悩んできました笑

    お昼寝についてもありがとうございます✨
    ベビー布団はフローリングに直接の敷いてますか?それともすのこ置いたりしてますか?
    シーツすごい!防水、キルトの役割のあるものなんてあるんですね!これなら1枚で済んで楽そうです!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    冷たいことはないと思いますよ!

    実家は木造平家で、母がキッチン寒いって言ってジョイントマット買って寒さ解消されてました^_^


    分厚いジョイントマットだと、転んだ時の衝撃吸収は上がりそうですよね!わかりませんがw

    ちなみに、私がプレイマットを選んだ理由は、お手入れが簡単、部屋の掃除がしやすいってのが理由で。
    あと転んだ時に痛くないみたいですし。

    とりあえず動き回らないうちに赤ちゃん本舗の9枚入り厚さ2cmのジョイントマットを買いましたが、隙間の汚れが気になるのと、特有の表面のボコボコ、歩いた時のなんかくっつく音が嫌で、、、!
    あと、ここに水こぼしたら一回全部外して、ジョイント部分も細かく拭いて、、、って思ったら私にはできない😭
    とあう結果です。(ただの面倒くさがり)


    あ!あとイブルだとずり這いしにくいかもです。
    プレイマットはIKEAのもの使っている方も多いです!


    ベビー布団についてですが、
    フローリングにそのまま敷いています!(マンション)
    すのこ敷いた方がいいかな〜と思ったりもしましたが、いいサイズ感のものがなくて、そのまま今に至りますw


    シーツの件、ちゃんと見てくれてありがとうございます😭なんか嬉しかったです!

    • 1月14日
ママリ

ジョイントマットの連結部分ってやはり掃除大変なんですね💦
プレイマットのほうが少しお高いですが掃除のストレス考えると絶対そちらの良いですね!!

普段はベッドで寝てて最初の2.3ヶ月位床で寝てそのあとはベッドで添い寝にしようか悩んでるのでできるだけ買うもの減らしたく…すのこ使ってない方いて安心しました笑

こちらこそ色々細かく教えてくださりありがとうございます!!
とても参考になりました✨