※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
E
お金・保険

子供人数トータルの金額が同じになるようにお年玉を包んでいる方はいますか?例えば、A家族の子供3人がそれぞれ1000円ずつとすると、B家族の子供2人はそれぞれ1500円ずつです。

お年玉の金額
子供人数トータルの金額が同じになるように包んでいる方いらっしゃいますか?
例えばA家族子供3人1000円ずつに対してB家族子供2人1500円ずつ
みたいな感じです。

コメント

ママリ

私が子供の頃そうでした!

私は一人っ子だったのですが、他の従兄弟たちは両家ともみんな2人兄弟ばかりだったので、倍額貰えました🌟

うちの親は5000円×2人に渡したら、私は10000もらえる、みたいなかんじで子供心では得した気持ちでした!笑

  • E

    E

    平等ですごくいいなと思います✨
    ご回答ありがとうございます😊

    • 1月13日
はじめてのママリ

その方法だと支払い者にとっては平等ですが、子供にとっては不平等な気が‥
私は子供の年齢に応じて渡す方がいいな〜と思います!

  • E

    E

    子供にとっては不平等ですね😂
    小学生くらいになって仲良かったらいくらもらった?みたいな話しちゃいそうですもんね😂

    • 1月13日
deleted user

うちは一人っ子で周りは2人か3人ばかりです。
頼んだわけじゃないけど私の親戚関係は親が出した分だけ娘の袋に入れてくれます😳
主人の方は同じ金額かまだ小さいからねって少なかった事もあります😂笑
お年玉とかは身内の考え方次第ですよね😌

  • E

    E

    高校生くらいまであげるとなると総金額かなりかわってきますよね。
    お年玉なくなったらいいのにとは思ってます🤣

    • 1月14日