
コメント

✴︎
大型、4トン、6トン、バラバラで乗ってますが、、
ボーナスありです!
入ったばかりで冬のボーナスからで今回は寸志程度ですが5万
勤務年数2月で一年になります。
先月の給料は27万くらいですかね!
完全に大型になると40行くと思います!
参考にならずすみません🥲

あかねこ
旦那が8年ほど大型乗ってますがボーナス年2回出てます!
でも支給額で20万くらいですね💦
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
ボーナス20万ですか?
- 1月13日
-
あかねこ
そうです!一回につき20〜25万くらいですので手取りにすると15〜20万くらいです。
それが年2回出ます!- 1月13日
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
休みとはどれくらいありますか?- 1月13日
-
あかねこ
休みは基本日曜日と祝日だけです!
あとお盆や年末年始の休みはあります。- 1月15日

退会ユーザー
うちの旦那は長距離大型ウイング乗ってます!ボーナスは5万~10万円です(笑)寸志ですね😂今年の春で勤続1年です(転職したばかりですが大型トラックは10年くらい乗ってます)給料は40~45万ぐらいです😊
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
給料はどこもそれくらいですか?
旦那が40万は欲しいなとは言っていたので😢- 1月13日
-
退会ユーザー
長距離で歩合の所ならそれぐらいだと思います😊
ただ家には週末しか帰らないです😅- 1月13日
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
週末しか帰って来ないだと大変じゃないですか🙄💭?- 1月13日
-
退会ユーザー
慣れたら平気ですよ~😁
たま~に週の真ん中に帰れたら帰るぐらいです😅- 1月14日
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
でもたまに会えるってなんかドキドキしますね!
毎日だとうんざりする時あるので😂笑- 1月14日
-
退会ユーザー
たまになので仲良しで居られますよ😊
最近の長距離は運行時間とか厳しいので家には帰れないけど内容的には楽みたいです😊ブラックじゃなければですが😅
旦那が働いてる会社は20代後半から30代前半の人がめちゃくちゃ多いです😊
給料以外に福利厚生もしっかりあって家族参加の福利厚生が多いので家族も楽しんでます😂- 1月14日

はじめてのママリ🔰
うちは、トレーラー運転手(たまに大型もあり)で、毎日帰ってくるような仕事です。
給料は30~35万、ボーナスは年2回で20万あるかないかです(全部手取り額)。
運転手歴は15年くらいですが、今の会社は4年目?くらいです。
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
4年目でボーナス20万なのですね〜_φ(・_・凄いです🥲❤️- 1月13日

m
うちは旦那(24)勤務年数1年2ヶ月
月の給与〜50万円
手取り38〜43万程
ボーナスは夏6万 冬12万
大型の路線ドライバーです。
会社は社員数1200人の大手企業になります。
来年からは、勤続手当がプラスになるみたいです。
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
50万????
凄い
大手と聞いちゃうとどこだか気になりますねー🙄💭
待遇などはどうでしょうか?
また休みはどれくらいありますか?- 1月13日
-
m
愛知を中心に全国に拠点を置いているみたいです。
ちなみに、愛知県在住です(^^)
昇給 年1回
賞与 年2回
荷物破損、車両事故、資格取得費用
全て会社が負担してくれます。
育児休暇は、男性の場合1週間です
運送業は、走ってなんぼの世界ですが昇給制度があるので珍しいと思います。
仕事内容は、求める給料、休み、勤務する営業所によって全然違うのでなんとも言えません。
ただ、他の運送屋さんからしたら
え!それは地場じゃないの?!
って距離が長距離になります。
簡易的な説明をすると、住んでいる県から隣の隣が目的地。みたいな感じです。笑
給与は、ずば抜けて良いわけではありませんが2日に一度帰ってこれる為、本人も満足しています。笑
休みは、基本的に日曜日のみですが有給バンバン取らせてくれて、1ヶ月前に申告したら土日休み取れます。あと、長距離なのに家族に何かあったら(入院や事故等)すぐに帰らせてくれます。
ただ、入社してから3ヶ月は研修です
研修センターで泊まり、みっちりお勉強しなきゃいけないのと、2ヶ月間は給料もその時はバイト並でした。笑- 1月14日
-
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
私も愛知県在住です🙇🏼♀️💭
🦘←ですか?
やっぱり就職したところによりますね〜🙄
いいところに勤めて欲しいです😂- 1月14日
-
m
愛知県内に沢山営業所ありますよー(^^)
🦘ではないです。
うちは佐川に入り込んでる会社です
もし就職したら給料あんまり変わらないかもです😊
最初の研修期間で、色んなテストや勉強するのですが大型希望をしていても、適正ではないと判断されたら乗れません。
現に旦那と同じタイミングで入社した免許取り立ての子は、4tにさせられてました。
あと、100%手積み手降ろしです。
小さな荷物から大きな荷物までテトリスの様にして荷台を埋めていきます。
大体多い時は、〜1200個とか積むみたいで腰が死ぬと言ってました。
あと、黒髪オンリーピアス禁止です笑- 1月14日
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
トラック業界ってボーナスない所もあるって聞いたことあって...
でもどーしてもトラックの運転手やりたい大型の免許とりたいと旦那に相談されて...
ちなみによし悪しなにかありますか?
✴︎
ブラックな所は本当にボーナスなくてやっすい給料出してきます。
普通4トンと大型じゃ値段凄く変わるんですけどあまりかわらないとか。
良い場所に行くとボーナス、大型手当、休憩時間会社の規定時間空ける、次の日の仕事まで8時間空ける、など労基に従ってますよ😊
失礼ですが旦那さんの年齢はいくつですかね?
大型免許一年以上持ってて、
さらに乗ったことある、20代ならめちゃくちゃ優遇されますが、ブラック企業だとかなり働かされたりします😭😭
まだ免許持ってないなら、
会社で取らせてくれる所で働いた方がいいかなぁと思います!
自分で取りに行って給料減ってさらに仕事も辛いと良いことないので🥲🥲
うちの旦那は初めて大型で受けた会社は、いつもある程度しんどくても頑張る旦那が夜中の3時に出勤して夜10時に帰ってきたりで、顔が痩せこけてました。
その会社はすぐ辞めましたけどね。(笑)
本当会社によって様々なので落ち着くまで長くかかるかもしれません😭😭😭
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
今旦那は30歳です。
お小遣い貯めていたみたいで取りに行くと決めていたみたいで...
やりたいことはやらせてあげたいですが大型の長距離などブラックじゃないのかな?とかいろいろ考えてしまって。
ちなみにボーナス五万はいい方なのでしょうか?
✴︎
長距離行くならちゃんと休憩取れるところがいいですね😣!
でも、帰ってくるのは長距離なら週一なので奥さんの協力も必要です。
子育て1人になるので😢
後は、最短で帰らされるとこもあるので気をつけて会社選びしないとしんどい思いします😭😭
30歳ならまだまだ若い方なので喜んで受けてくれるとは思います!
おじいちゃんだらけなので(笑)
うちは数ヶ月で寸志程度くれたので
今年の夏は普通にボーナスくれるみたいです。どれくらいかまだわかりませんが、数ヶ月で五万もくれたらボーナスはいいのかなぁと思ってます!
𝚊-𝚌𝚑𝚊𝚗
今は育休中ですが育児と家事を全て半々でやっているので長距離だとなかなか大変ですね😭💭
最短とはどんな事でしょうか?
トラック業界はおじいちゃんだらけなのですね_φ(・_・
そうなのですね〜_φ(・_・