※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NMY
子育て・グッズ

予防接種の予約は遅いでしょうか?2ヶ月の初めの予防接種は何を打ちましたか?区からの案内がわからないです。教えてください。

今から予防接種の予約は遅いでしょうか😱
また2ヶ月の初めの予防接種はなに打ちましたか??
区から紙が来たのですが結果どれを1日に何個うつとか全くわからないです😱

予防接種のことに関して本当に無知で…
教えてください😭

コメント

(^。^)

初めは肺炎球菌、ヒブを打ちました(^_^)

  • NMY

    NMY

    ありがとうございます🙇
    それ1回打てばつぎは3ヶ月の時ですよね💦

    • 8月8日
  • (^。^)

    (^。^)

    はい!!
    3ヶ月で肺炎球菌、ヒブ、四種混合予約してます(^_^)

    • 8月8日
にこにこ

2ヶ月はヒブと肺炎、任意でロタウイルス(生後14週6日まで)です。
B型肝炎は定期になったのかな?うちの子は3月生まれなので任意なんですが…
お住まいの市の保健課か小児科に教えてもらった方がいいですよ。

  • NMY

    NMY

    早めに電話します!!
    ありがとうございます🙇

    • 8月8日
みぃけんぱ

私も2ヶ月目に慌てて、近くの小児科へ相談しに行きました!もちろんワクチンの知識や時期など全くチンプンカンプンの状態で😣💦
そこで任意のワクチンの話やスケジュール等々組んで頂いて、滑り込み(少し遅れ気味かも⁉︎)でスタートしました★
まずはかかりつけの小児科で相談されると良いと思いますよ〜!

  • NMY

    NMY

    ありがとうございます🙇!
    予防接種は予約したらすぐできるものだと思ってたのが間違いでした💦
    保健師さんがお勧めしていた小児科があるので電話してみます!!

    • 8月8日
チビマム

病院によっては予約できると思いますよ。
私は引っ越しでバタバタしていたので、初めての注射は2ヶ月後半でしたよー。
これも病院によってですが、全て同時接種できるところと、2つずつと言うところとあります。
私の病院は同時接種できたので、最初は肺炎球菌、ヒブ、ロタ、B型を一度に打ちましたよ。

  • NMY

    NMY

    病院によって指導されるのですね!!
    ありがとうございます🙇
    電話して聞いてみます!!

    • 8月8日
ていと☆

最寄りのかかりつけになる小児科に行って相談しました。
予防接種の予約は受付の方も出来るのでまずは電話で問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

  • NMY

    NMY

    ありがとうございます🙇!
    今から電話して聞いてきます!!

    • 8月8日
ひーこ1011

病院に電話したらスケジューリングしてくれて、言われたとおりに打ってました☆
単体摂取か、複数を同時摂取かにもよって何を打つのか変わってきますよ〜。

私は単体摂取のところを選んだので、ほぼ毎週病院に連れて行って注射してました(◍•ᴗ•◍)

  • NMY

    NMY

    病院に電話したら同時接種できるみたいなのでドキドキしながら予約してきました!!笑
    ありがとうございます🙇

    • 8月8日
happ

これ参考にしました!これでどーですか😍❤️難しいですよね😵🙌私の行く小児科は一回目よやくするとクリニックが3ヶ月の予防接種と検診までの日程組んでくれました⭐️🙌

  • NMY

    NMY

    それお家にあります!!(*ö*)💓
    えー!そうなんですね!!
    私のところも日程組んでくれることを祈ります…笑
    ありがとうございます🙇

    • 8月8日