
コメント

ちゃむ
出産を印西牧の原の、みらいウィメンズクリニックで考えてます。入院期間とか分娩方法にもよって金額変わると思いますが、普通分娩予定でプラス10万程度の目安で考えてます😟
もし帝王切開などで金額跳ね上がってしまっても、医療費の限度額調整で負担額は10万程度までに抑えられるのでは無いかと思います…!

みみみ
鎌ヶ谷バースクリニック普通分娩大部屋深夜料金で予約金5万+退院時に7000円くらいの支払いでした。
食事がおしゃれで美味しくてみんな優しくていいところでしたよ〜!大満足でした。
-
ちみこ
バースも気になってたんです!バースと本田産婦人科で迷ってて...。ご飯がなんかすごく美味しいとか笑
予約金っていうのは戻ってくるのでしょうか?- 1月14日
-
みみみ
病院とは思えない食事、一枚だけ添付しときます🙆♥笑
私は予約金含めて57000円なので、大部屋、自然分娩、平日時間内という条件が重なれば予約金の5万円からいくらかは返ってくるのではないでしょうか?
出産一時金で足りるということはまずないと思います。
予約金を納めるのはたしか34週くらいで、かなり後期なので今から少しずつ貯めていけば間に合うはずですよ!😉- 1月14日

退会ユーザー
鎌ヶ谷大仏駅から近くの本田産婦人科で2人産み、今3人目で通っています。
建物、設備等は古いですが清潔感もあり、先生はおじいちゃん先生2人です。看護師さんはさっぱりとテキパキしてます。
私は2人ともプラス6万ぐらいで収まりましたよ!
-
ちみこ
本田産婦人科すごく気になってました!腕がいいと評判のようで...。コロナ禍で主人は子供に合わせて貰えない病院が多い中、ここならご主人も子供に会わせてもらえると聞いたのですが本当でしょうか?🤔
- 1月14日

ままりん
子供2人鎌ヶ谷大仏の近くの本田産婦人科で産みました!
経膣分娩で個室でプラス4万円でした!
他の産婦人科に比べ4dとかお祝い善とかありませんが、ベテランおじいちゃん先生と助産師さんがいます!
結構サバサバしてる方が多いので好みが分かれると思いますか!
-
ちみこ
やっぱり本田産婦人科いいんですねー!しかも個室でプラス4万で済むんですか...安い!
優しい病院もいいですけど、やはり安心してお産ができることが第1ですよね...- 1月14日
-
ままりん
今は出来るか分かりませんが6月に出産しましたが立ち合い出来ました😌
コロナなのか強制で個室にされたので追加料金無しでしたよ!!
サバサバしてるので苦手な人は苦手だと思いますが、話せばちゃんと答えてくれて優しいので私は好きです!
部屋の綺麗さご飯の豪華さを比べるとバースクリニックの方が人気ですね🥲- 1月17日
-
ままりん
ちなみに私の時は1日1人まで子供以外なら面会もできました!
- 1月17日
ちみこ
やはりそれくらいまでですむのですね!参考になります。子供を産むのなお金の心配など情けないですが、心配していたので解答助かります☺️
ちゃむ
正直、私の今回の妊娠が、計画的に出来た子供では無いので、質問しまくり調べまくりしました😓
お互い頑張りましょう!