コメント
退会ユーザー
まだ全然焦る時期ではないと思っています!!
わたしも、インスタなどを見てると似たような月齢の子が成長早かったりするとほんとに焦ってました。
でもきっとのんびーりなマイペースな子なんだろうなって思っています!!
気にとめなくて大丈夫だと思いますよ☺️
退会ユーザー
まだ全然焦る時期ではないと思っています!!
わたしも、インスタなどを見てると似たような月齢の子が成長早かったりするとほんとに焦ってました。
でもきっとのんびーりなマイペースな子なんだろうなって思っています!!
気にとめなくて大丈夫だと思いますよ☺️
「雑談・つぶやき」に関する質問
なんかもういろんな人が色んな所に勝手に住むんじゃなくて、同じ価値観を持つ人達を集めて住む地域を分けて住める、そこの中で勝手に好きな所に住める世界線で住みたい笑🫠 例えば、 最低限のマナー守ります、挨拶出来ま…
雪の降る地域にお住まいの方、知恵を貸してください。 冬の間小学生の留守番はどのようにしてますか? 上の子は先月児童会を退会しまして、週に2〜3回デイサービスに通わせようと思ってます。 下の子はまだ児童会に入って…
待ってwwwwwwwwww 今日初めて家でポップコーン作ってみたけど こんなちょっとの量でも ポッコポッコ大量にできるもんなのwwwww 鍋の蓋持ち上がるくらいできて 飛び跳ねてきたら怖いわ😱と思って 途中で火消…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あきすき
ありがとうございます😊
わかります💦
友だちの子が割と早めで比べてしまうのもあります😩
娘もずっとのんびりペースでマイペースな子だと思ってたんですが、発達専門の方にグレーの確率は高いけど今は様子見と言われてしまって😅
言われてから毎日毎日不安になってしまいます💦
幼稚園で集団行動も出来たり出来なかったりで…
小学校までは気にしなくてもいいですかねー
退会ユーザー
すみません息子さんと勘違いしてしまっていました、、😭
でも、わたしも保育園の頃お友達作るの苦手で仲良くしたいけど輪に入れませんでした。お友達と2人組になって手を繋いでねと指示されたときも無理でした、、笑
わたしは小学生になっても難しかったです笑
今思えば小学校中学年までは誰かと一緒に行動できてませんでした。トイレも1人だし移動教室も1人でした笑
人それぞれその子その子の性格だと思っています☺️
あきすき
ごめんなさい💦
息子しか登録してなかったです💦
年少の娘のことです!
なるほど🤔
1人のことを嫌とか本人が思ってない限りは大丈夫そうですね✨
友だちに「1人になりたい」って鬼ごっこで言ってたんですが友だちは「そっか」と言って去って行き、本人は号泣。
どうやら1人になりたくないの意味だったみたいで😅
鬼ごっこもわかってないし、ことばも真逆のことばを使うことがあるので心配なんですが…
これも成長過程なのかな?
ことばの遅れも無く、健診等もスルーだったのでどこを心配していいのかわからなくなってます。
退会ユーザー
あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️
保育園の頃も逆に言っちゃう子いました!構ってほしかったのかはよく分からなかったですが、学生時代も至って普通の女の子でした!!
どんどん吸収して学んでいくのではないでしょうか🥺
まだ小さいので伸びしろがありますね☺️
健診でも問題ないようなら大丈夫な気もしますよね!🤔
あきすき
ありがとうございます🥺
そう言っていただけると嬉しいです!
そう考えると他に悩むことはない気がします。
療育も勧められてはいますが、療育を勧める基準も謎です💦
お話聞いていただいてありがとうございます😊