

ママリ
52000円です。

なおちゃん(20)
28000円です!!

なっちゃん
市役所に行って調べてもらった(去年の夏、2歳クラスで)結果、うちは2人目だから25000でもし1人だったら50000だと言われました。ちなみにまだ私は働いてなく旦那だけで年収600くらいでした。

はじめてのママリン🔰
上の子が2歳児クラスの時、2万円でした。

スイ
皆様、ご回答ありがとうございました。収入によっても保育料は全然変わってきますよね。うちは保育料で私のパート代がほぼ消えそうで😭
ママリ
52000円です。
なおちゃん(20)
28000円です!!
なっちゃん
市役所に行って調べてもらった(去年の夏、2歳クラスで)結果、うちは2人目だから25000でもし1人だったら50000だと言われました。ちなみにまだ私は働いてなく旦那だけで年収600くらいでした。
はじめてのママリン🔰
上の子が2歳児クラスの時、2万円でした。
スイ
皆様、ご回答ありがとうございました。収入によっても保育料は全然変わってきますよね。うちは保育料で私のパート代がほぼ消えそうで😭
「お金・保険」に関する質問
相続放棄について教えてください。 とにかく負債の責任がこちらに来ることが怖いです。 気持ちの吐き口にもさせてもらいますので長文です🙇🏻♀️ 実の父が亡くなりました。 両親は学生時代に離婚したのでそれから疎遠状態…
毎月15000円、年間25万(入園した年)かかるこども園と毎月5000円、年間8万程かかる公立保育所どちらを選びますか??保育料無償化なので保育料無しの金額です。 こども園で毎月結構かかるなあという印象なのですが😢
こんばんは。いま育休中で 12月に退職するのですが、 退職しても子どもになにか買ったり、色々使えるお金がどうしても欲しいです。在宅で5-10万くらい稼ぎたいです、 みなさんはどういう仕事されてますか? ちなみにココ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント