※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きざみのり
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんについて、ミルクの感覚や授乳間隔について質問があります。泣かない時に無理に授乳する必要はあるのでしょうか?

もうすぐ生後3ヶ月の完ミです。

この時期ミルクの感覚ってどれくらいですか?
まだ3時間おきにあげる感じですか?
3時間経ってても泣かない時があるので
無理にあげなくてもいいのかなと気になりました。

コメント

すみっこ

一回に飲む量を月齢にあわせて増やしていくので間隔もあいてきますよ☺️

m.k08

そろそろ、「欲しがったらあげる」で良いと思います💡うちの子は結構、飲みムラが多いので少ししか飲まなかったら、すぐにお腹すいて泣くし、たくさん飲んだ後は3~4時間経っても要求してこなかったりします😌

ママリ

うちの子、夜はまとめて6時間は最低でも寝るので欲しがったときにあげてます😊
日中もグズグズしだした時間が前のミルク時間から4時間ほど経ってたらあげてます🙆‍♀️
ちなみに3ヶ月と2週目ですが1回あたり200mlです。
新生児の頃から良く飲む子で😅

1003

泣いたらあげます👶🏻
一気に200mlは飲めないので
140〜120あげて足りず泣いたら足してあげてます🍼💦

きざみのり


まとめてのお返事失礼します!
皆様参考になりました!
ありがとうございました😊