※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままひ
サプリ・健康

親不知の抜歯3日後に妊娠が発覚。(産婦人科は未受診ですので週数はわか…

親不知の抜歯3日後に妊娠が発覚。(産婦人科は未受診ですので週数はわかりません)
妊娠初期なので抗生物質や、胃薬とんぷくは中止し、鎮痛剤はカロナールだけになりました。

抜歯後5日たつのに激痛…。
夜も寝れないです😭

ドライソケットでなくても5日目で痛いこともあるのでしょうか…。
もし、ドライソケットであれば歯茎はしっかり縫ってあるので、なにやらお薬とかも詰めるのであればまた切るの…?と不安もすごいです。

カロナールあまり飲まない方がいいと言われたのに痛すぎて普通に飲んでるし、はじめのほうに飲んでいた薬も心配です。
3日間はセフカペンピボキシル塩酸塩錠100mg
ロキソプロフェンna錠60mg
レバミド錠100mg
ジクロフェナクna錠25mg
を飲んでいました。

ドライソケットや妊娠中の薬について経験や知識があるかた教えてください😭

おねがいします。

コメント

こりす

セフカペンピボキシルは抗生物質で
喉風邪の時に飲んでました!
妊娠中も問題無いです!

ロキソも妊娠中飲めますし
胃薬も大丈夫かと✨

不安なら近所の調剤薬局でも
教えてくれますよ✨✨

  • ままひ

    ままひ


    そうなんですか❗
    よかった…😭💗

    調剤薬局で教えてくださるの知らなかったです❗
    平日聞きに行こうと思います❗✨

    • 1月10日
  • こりす

    こりす


    カロナール<ロキソニン
    って感じで(強さ)
    ロキソニンは胃薬とセットで
    処方されることが多いので
    気にすることないと思います☺️

    電話でも教えてくれますよ!

    • 1月10日
どれみ

カロナールもロキソニンも産婦人科で普通に処方されるし、大丈夫ですよ◡̈♥︎

  • ままひ

    ままひ


    ロキソニンのほうがよくきくのでしょうか…😣

    大丈夫と言っていただけて安心しました😣💕

    • 1月10日