
産後6日目、おっぱいが張って痛い。搾乳機で絞るか悩んでいる。助産師は押すと言うが効果なし。搾乳機で絞ると解消されるか?
産後6日目、おっぱいがだんだん張ってきて乳首より乳全体が痛いのですが、みなさんどう対処してましたか?
絞ってピューっと出るほどではないですが、結構出る方と言われてます。
明日退院なのですが、帰り搾乳機買おうかすごく悩みます😭我が子小さめで一気に飲める量や吸える量も今は少なく、入院中も一度の授乳で30gmぐらいで褒められます!
助産師さんには揉み解すんではなく、押すといいって言われますが、そんなんじゃ解決ならず…
搾乳機で定期的に絞れば少しは解消されそうですか?😭
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

どれみ
搾乳機はあると何かと便利なので買うといいと思います😊
おっぱいが張った時は乳全体を左右に動かし、上下に動かし、最後に全体的にぐるぐる回すようにマッサージをして乳首ではなく乳輪をしぼるとおっぱいが出るので少し絞っていました!産んですぐはとにかくたくさんおっぱいを製造する体なので乳輪を刺激したりたくさん赤ちゃんに吸ってもらうといいと思います!私は飲んでもらって2時間したらもうパンパンに張っていたので早い時は1時間ごととかに飲ませていました。常に飲んでもらうとはりもおさまります!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なるほどですね!そのマッサージも試してみます😭
まだ入院中で、頑張って起こして飲ませるのですがすぐ寝てしまって💦ティッシュにたまに絞り出してはいたのですが、ほんと塊みたいのが何個か乳に入ってるような?感じで痛くて😭
搾乳機便利なんですね!手動でもいいから解消につながれば…😭
どれみ
搾乳機は手動で十分ですよ!特に不便さは感じていません、電動は万越えですしね😅
入院中に助産師さんのおっぱいマッサージはありませんか?私のところはあったので何度かマッサージしてもらって解消してました😳
生まれたてはなかなかたっぷり飲めないですもんね、、、うちの子は大きく生まれた男の子なので割とよく飲める子だったのでましだったのかもしれません。
今も夜間何時間も空くと張るので硬い部分を圧迫しながら飲ませたり圧迫したり揉んだりして柔らかくしてから乳輪を刺激して絞っています!
母乳が軌道に乗るまで辛いかもしれませんが頑張ってください😭