
コメント

はじめてのママリ🔰
私も化学流産したあと、医者に卵管造影は急ぐことないって言われてしなかったですが、タイミング法で妊娠できました❗️
はじめてのママリ🔰
私も化学流産したあと、医者に卵管造影は急ぐことないって言われてしなかったですが、タイミング法で妊娠できました❗️
「卵管造影検査」に関する質問
2人目不妊だったけど妊娠された方、 どれくらいの期間で妊娠されましたか?🥲 1人目は22歳の時に排卵日も気にしてなかったのに 1回で妊娠しました。 1人目の時に初期から切迫になり絶対安静でその後は 長期入院していた…
今度、9時から子宮卵管造影検査をするのですが、前日は夜9時以降食事❌夜0時以降飲み物を飲んじゃダメと言われたのですが、みなさんもそうでしたか? もちろん前日はお酒も夜の行為もダメですよね?
卵管造影検査後の体調について教えてください🙇🏻♂️ 今日初めて卵管造影検査をしてもらい、結果は問題なかったのですが激痛でした🥲 管?を通すためのときには、子宮掴むから痛くなりますよとも言われ、終始痛みに耐えなが…
妊活人気の質問ランキング
mama👧💜
タイミング法で通ってどのくらいで妊娠できましたか??アプリなど自分で予測するのと全然ずれてましたか🥺?
はじめてのママリ🔰
奇跡的に1回で妊娠できました😭
アプリより5日ほど排卵が遅れたのでタイミング見てもらわなければ絶対妊娠出来てなかったと思います💦
mama👧💜
なるほど!病院へ行くタイミングは指定されましたか?生理後何日とか…
はじめてのママリ🔰
ネットで調べたらいつ行っても良いとのことだったので、生理2日目に一念発起して行しました❗️
どの時期からでも、その時期にできる検査があるので、まずは婦人科に電話してみるのもありです❗️
はじめてのママリ🔰
昔、どなたかに回答した時の検査内容一応載せておきます^ ^無事に授かれますように😊
mama👧💜
詳しくありがとうございます!!ちなみにタイミングを診てもらうだけでしたらおいくらくらいかかるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
タイミングを見るのに卵胞がどれくらい大きくなっているかチェックするエコーが1回約2000円ほど(病院によるとは思いますが)でした!
生理周期が28日として考えると、生理開始から約10日目くらいに受診になるからと思います。
そこで、何日後くらいに排卵かな?とわかればタイミング取れますし、まだ予想できかねるかな?という場合またこの日にチェックしに受診してくださいとなります(またエコーで2000円)。
排卵したか確実に知りたい場合、排卵日以降受診すれば(2000円)見てくれます!
私は排卵したかどうかは高温期に入れば分かるので、排卵後は受診しませんでした^_^
mama👧💜
ありがとうございます✨ていうことは、受診するたびに毎回2000円はかかるってことですね😱
はじめてのママリ🔰
初診を入れると初回はもう少しかかるかなと思います💦
けど、私は卵胞チェックだけと言う意味では1回で済んだので、2000円だけでした!!
mama👧💜
もう病院は前回行っているので初診料はないかなと思います!ありがとうございます!